住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

海外帰国ハウジングサポート TOP > スタッフ実例レポート TOP > 創エネ・省エネにこだわる!

スタッフ実例レポート

海外赴任者ならではの不安やご要望・・・。専任スタッフがしっかりとサポートします

海外に居ながらの住まいづくりでは、疑問や不安もさまざま。私たちパナソニック ホームズは、そんなお客さまの声にしっかりお応えし、安心の住まいづくりをお届けしたいと考えています。ここでは、実際にあった事例を専任スタッフのレポートでご紹介します。
スタッフレポートインデックス
創エネ・省エネにこだわりを持たれたMさまのケース
日本に帰ったら、きれいな環境の中でくらせる家づくりをしたいんです。エコロジーに貢献できる住まいが、第一の優先事項です。

実例集やカタログ、情報誌など、エコライフ住宅の魅力をお伝えする参考資料を定期的に送付。

約4年間、中国に赴任されたMさま。「今の中国は高度成長期。私が子どもの頃の日本と同じイメージです」と、水や空気などの環境面にご不満をお持ちでした。そんな中国で暮らしておられた影響か、環境問題に大きな関心をお持ちで、エコロジーに貢献できる家づくりをしたいとのご希望でした。

最先端のエコロジー関連の資料を、情報が入るたびにお送りする。それがMさまとのコミュニケーションの中心となりました。
EメールやFAXや電話が主なコミュニケーションの手段となりました。
エコロジーに貢献できる住まいという価値観をはっきりとお持ちでしたので、
私が最初に心がけたのは、まず豊富な情報を提供させていただくこと。
パナソニック ホームズでは、エコライフ住宅をコンセプトにした住まいづくりを行っていますので、
情報の量も質もご満足いただけたと思います。

長期間のサポートをさせていただくなかで、自然とご家族の皆さまとおつきあいに。奥さまやお子さまとも気さくにお話しさせていただきました。
Mさまにご建築いただいたのは、光触媒を活用したタイル外壁やソーラー発電、
オール電化を採用した創エネ・省エネの住まい。コストに関するご相談にお応えするために、
一般住宅と比較した光熱費のシミュレーション資料をお作りしました。
電力の売買状況がわかる「ソーラー発電モニタ」には、「毎日チェックするのが楽しみ。」と、
お子さまが一番熱心だったとか。

「夢みたい」と、新居を見て奥さまが言われたときには、私も感動しました。
Mさまが家づくりで最も大切にしたかった環境への配慮をエコライフ住宅で実現できました。
一時帰国の際には展示場にご案内し、日本の環境や創エネについての未来まで?
話が弾んだ思い出があります。

スタッフレポートインデックス
専任担当者が住まいづくり
のご質問ご要望にお応えします!
ご相談窓口
専任担当者が厳選した日本の住まい情報をお届けします!
海外まで無料でお届け!
ページの先頭に戻る


パナソニック ホームズの事業紹介

注文住宅

分譲住宅・マンション

賃貸住宅経営

土地活用

リフォーム

中古住宅

企業情報