住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
ゆがむことすら防ぐ
強い構造。
地震や台風などの不安を避けて送れない日本の暮らしに
パナソニック ホームズ独自の強靭な構造が
安心と同時に、開放感あふれる快適な大空間を実現します。
繰り返し襲いかかる大地震にも、倒壊はもちろん
ゆがむことすら防ぐ強さ、そして快適な日常を。
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
オーナーさま専用サイト
ずっとあたりまえだと思っていた生活習慣がある日突然できなくなって、別の方法を試すことになったり。
そんなのムリ・・・とあきらめていた暮らし方が始めてみれば案外カンタンに普通の日常になってしまったり。
現代は、社会や自然の状況がより激しく変化していく時代です。
だからこそ、万一の災害時に家族の暮らしを守るだけでなく環境やライフステージ、スタイルの変化にも柔軟に対応し
その快適な日常を途切れさせてはならない、と私たちは考えます。
家が常に、家族一人ひとりが思う人生を歩んでいける場所であるように―
私たちパナソニック ホームズがご提案するこれからの時代の“レジリエンス”モデルです。
あなたらしく、家族らしく。幸せよ、つづけ。
地震や台風などの不安を避けて送れない日本の暮らしに
パナソニック ホームズ独自の強靭な構造が
安心と同時に、開放感あふれる快適な大空間を実現します。
繰り返し襲いかかる大地震にも、倒壊はもちろん
ゆがむことすら防ぐ強さ、そして快適な日常を。
超高層ビルで採用される「座屈拘束技術」を採用。高耐力制震フレーム「アタックフレーム」が地震エネルギーを吸収し、繰り返す地震にも倒壊しないことはもちろん建物のゆがみを抑制。大切な家族と財産を守り、災害時も暮らし続けられる安心をお届けします。
実大住宅を使って、さまざまな地震波による140回もの振動実験を実施。東日本大震災を再現した地震波や、阪神・淡路大震災神戸波の4.3倍のエネルギー量という地震波を与えても、構造体の交換が必要となるような損傷はなく、大地震への強さを実証しました。
※ 2011年6⽉、⽇本最⼤級の加振能⼒を有する実験施設にて実施。当実験はHS構法の実⼤住宅にて実施し、一部にクロスの切れやタイルのひび割れ、瓦のズレがあったものの、構造体の交換が必要となるような大きな損傷はありませんでした。当実験は基礎がない状態で実施しております。
これまでの大地震で倒壊ゼロの実績に加え、日本最大級の耐震実験でも強さを実証。地震に対する強さに自信があるからこそ実現した、強さを保証する「地震あんしん保証」で、毎日の暮らしの安心をお約束します。
※「地震あんしん保証」には条件があります。
詳しくは当社ホームページをご確認ください。
※ 2011年6⽉、⽇本最⼤級の加振能⼒を有する実験施設にて実施。当実験はHS構法の実⼤住宅にて実施し、一部にクロスの切れやタイルのひび割れ、瓦のズレがあったものの、構造体の交換が必要となるような大きな損傷はありませんでした。当実験は基礎がない状態で実施しております。
※「地震あんしん保証」には条件があります。
詳しくは当社ホームページをご確認ください。
全館空調システム「エアロハス」は、
家じゅうをきれいな空気で満たし、
真夏や真冬も快適な温度に保ちます。
換気のために取り入れる空気も、家じゅうをめぐる空気もHEPAフィルターで浄化。空気中を浮遊する花粉やホコリ、PM2.5※といった物質を捕集し、安心の空気環境をつくりだします。※PM2.5とは2.5μm以下の微小粒子状物質の総称です。
0.3μmの微粒子を99.97%※捕集するHEPAフィルターは、花粉やホコリはもちろんPM2.5にも対応。特にきれいな空気環境が求められる医療現場や精密機器の製造工場、航空機内などで採用されています。※HEPAフィルターの性能値。工場出荷時の初期性能になります。換気システム全体の数値を示すものではありません。また、 0.3μm未満の微小粒子状物質については除去の確認ができておりません。
室内の空気をきれいに保つためには、外で付着した花粉やホコリをできるだけ居住スペースに持ち込まないことが大切。たとえば玄関に“帰宅時用の裏動線”を設ければ、手洗いやうがいを済ませ上着も収納できます。
子どもの成長、ライフステージやワークスタイルの変化・・・
そんな家族のストーリーに、いつも寄り添っていたい。
柱や壁の少ない大空間だから、
家族の成長や暮らしの変化にも
しなやかに対応できる「先読み設計」が可能に。
快適な日常が長く続きます。
寝室の一角を可動間仕切収納「コロクロ」で仕切り、ウォークインクローゼットに。デスクタイプを使えば在宅ワークスペースも同時に追加できます。向きの工夫次第で、家族を感じながらのオープンタイプや、リモート会議にも適したクローズドなワークスペースなどアレンジも自在。快適で使いやすい、変化するワークスペースをご提案します。
子どもが大きくなるにつれ、持ち物や部屋での過ごし方は変わるもの。ひとつのオープンスペースを二つの子ども室に分割したり、持ち物に合わせて収納や学習スペースをアレンジしたり・・・。成長に合わせ、自分でも工夫しながら楽しく過ごせる空間を創出します。
暮らし方や働き方が変わって多様化していくおうち時間を、IoTテクノロジーがサポート。洗濯やゴミ出しのお知らせ、スマートフォンや声によるリモート操作など、さりげなく家事をお手伝いしたり、防犯や防災の支えになったり。家族の暮らしの安心・便利をアップデートしていきます。
一人目、二人目のお子さまの誕生、それぞれの学童期から自立期、ご夫婦の高齢期・・・
住まいはその時どきに応じて、快適で暮らしやすい場所であってほしい。
だから私たちは、空間や間取りを柔軟に変えられる「先読み設計」をご提案。
柱や間仕切壁が少ない大空間を、きれいで快適な空気で満たすことで、
ライフステージが進んでも、自由に変化する間取りを実現します。
子どもが一人の時期は、広々とした1階のリビングを家族でふれあうプレイスペースに。2階の寝室では子どもと添い寝しながら、かけがえのない成長の思い出を育む日々を。
子どもたちも成長すると2階に“自分たちの部屋”を用意し、寝室は夫婦専用に。1階のプレイスペースも、家族のくつろぎリビングに変更します。
子どもたちもさらに大きくなれば、プライベートを気にしはじめる頃。可動間仕切収納で部屋を区切り、それぞれの独立した個室として組み替えます。
家で過ごす時間が長く、濃くなっていくほどに、家そのものに求められる価値や機能も変わっていきます。
暮らしやすい間取りや動線はもちろん、日常をちょっと便利で豊かにしてくれる工夫やアイデア。
ニューノーマルをもっと快適にし、それを長く続けていくためのご提案です。
外で使うモノがたっぷりしまえるウォークスルータイプの玄関収納。ミニ洗面で帰宅後はすぐに手洗いができるので、花粉やホコリを室内に持ち込みにくくなります。
キッチンからダイニングや洗濯スペースにアクセスしやすい家事楽動線をご提案。ムダな動きを減らして忙しい毎日にゆとりを。
室内窓付だから子どもの様子を見守りながら作業ができ、ダイニングやキッチンと近いのでスキマ時間の家事もラクにこなせます。
おうち時間が増えると屋外での気分転換も大切に。風を感じながらの在宅ワークや、休日はみんなでBBQを楽しんだり、家庭菜園を始めてみたり、マルチに使える広いお庭があれば暮らしの楽しみが広がります。
自動車と住まいをつなぎ、非常時電源として利用するシステム。停電が長引いた場合でも、部屋の照明はもちろん、冷蔵庫や卓上調理機器など、生活に必要な最低限の電力を確保できます。
不在時の荷物の受け取りはもちろん、在宅時にも荷物の到着を通知してくれるので便利です。
※パナソニック製戸建住宅用宅配ボックス(COMBOシリーズ)のみ接続可能です。また、AiSEG2専用の宅配ボックス用センサー送信器が必要です。
間仕切りにもなる可動間仕切収納「コロクロ」で、ライフスタイルの変化に柔軟に対応できる寝室をご提案。子どもがまだ添い寝のときは収納を壁際に寄せて、みんなで眠れる大きな寝室に、子ども室で寝る頃には移動してウォークインタイプの収納にするなどの空間アレンジが可能です。ワークスペースをつくれるデスクタイプもご用意しています。
個室タイプなので仕事に集中でき、リモート会議でもまわりに気をつかう必要がありません。トイレや洗面台の水まわりを近くに配置し、万一の自宅療養時には、家族の動線と分けられるよう配慮しています。
部屋の温度差が少なく、空気のきれいな家なら、おうち時間が長くなっても安心。
子どもが就学前は大きなワンルームに、小学生のときは自立心を育むためにセミオープンの半個室に、中学生以降は2部屋に間仕切ってそれぞれの個室にするなど、家族の成長に合わせてフレキシブルに使える子ども室をご提案します。
外で使うモノがたっぷりしまえるウォークスルータイプの玄関収納。ミニ洗面で帰宅後はすぐに手洗いができるので、花粉やホコリを室内に持ち込みにくくなります。
キッチンからダイニングや洗濯スペースにアクセスしやすい家事楽動線をご提案。ムダな動きを減らして忙しい毎日にゆとりを。
室内窓付だから子どもの様子を見守りながら作業ができ、ダイニングやキッチンと近いのでスキマ時間の家事もラクにこなせます。
おうち時間が増えると屋外での気分転換も大切に。風を感じながらの在宅ワークや、休日はみんなでBBQを楽しんだり、家庭菜園を始めてみたり、マルチに使える広いお庭があれば暮らしの楽しみが広がります。
自動車と住まいをつなぎ、非常時電源として利用するシステム。停電が長引いた場合でも、部屋の照明はもちろん、冷蔵庫や卓上調理機器など、生活に必要な最低限の電力を確保できます。
不在時の荷物の受け取りはもちろん、在宅時にも荷物の到着を通知してくれるので便利です。
※パナソニック製戸建住宅用宅配ボックス(COMBOシリーズ)のみ接続可能です。また、AiSEG2専用の宅配ボックス用センサー送信器が必要です。
間仕切りにもなる可動間仕切収納「コロクロ」で、ライフスタイルの変化に柔軟に対応できる寝室をご提案。子どもがまだ添い寝のときは収納を壁際に寄せて、みんなで眠れる大きな寝室に、子ども室で寝る頃には移動してウォークインタイプの収納にするなどの空間アレンジが可能です。ワークスペースをつくれるデスクタイプもご用意しています。
個室タイプなので仕事に集中でき、リモート会議でもまわりに気をつかう必要がありません。トイレや洗面台の水まわりを近くに配置し、万一の自宅療養時には、家族の動線と分けられるよう配慮しています。
部屋の温度差が少なく、空気のきれいな家なら、おうち時間が長くなっても安心。
子どもが就学前は大きなワンルームに、小学生のときは自立心を育むためにセミオープンの半個室に、中学生以降は2部屋に間仕切ってそれぞれの個室にするなど、家族の成長に合わせてフレキシブルに使える子ども室をご提案します。
この他、平屋から3階建てまで、家族構成や暮らし方に合わせて、
最適なプランをご提案します。
自然のエネルギーを電気に換えて暮らしに活かす太陽光発電と、電気を蓄える蓄電池。二つを連携させて蓄えた電気は、かしこくやりくりしてムリせず節電しながら、万一の災害や停電時にも最低限の電力を確保し、安心して暮らしを続けることができます。
自動車と住まいをつなぎ、非常時電源として利用するシステム。停電が長引いた場合でも、部屋の照明はもちろん、冷蔵庫や卓上調理機器など、生活に必要な最低限の電力を確保できます。
高温で焼き上げたタイルは、一般的な外壁の塗装や目地部シーリング材の劣化要因となる紫外線による影響をほとんど受けず、色褪せやひび割れにも強さを持ち合わせています。さらに、汚れにくく、汚れても雨で洗い流すセルフクリーニング効果※を持つ光触媒技術を生かしたタイル外壁「キラテック」は美しさをキープ。メンテナンスの手間や費用も低減し、きれいな状態を長く保ちます。
大切なお住まいの資産価値を維持し、長く快適にお過ごしいただくために、パナソニック ホームズでは「生涯おつきあいシステム」を推進しています。充実のメンテナンスサポートや信頼に応える保証制度で、お客さまの暮らしを長期にわたって見守ってまいります。
家づくりに役立つ
カタログをプレゼント
展示場・実物大モデルハウスの
予約来場を受付中