リフォームで活用できる!住宅省エネ2025キャンペーン。経産省・環境省・国交省 3省連携補助金。予算がなくなり次第終了。

断熱窓+省エネ設備リフォームで
補助金がもらえるチャンス!

住宅省エネ2025
キャンペーンとは?

国土交通省、経済産業省及び
環境省の3省連携による
省エネ効果の高い開口部や断熱、
給湯器の高効率化等のリフォームを
支援をする補助制度です。

先進的窓リノベ2025事業。高性能窓の設置で最大200万円補助。 給湯省エネ2025事業。高効率給湯器の設置で最大20万円補助。エネファーム:1台20万円。エコキュート: 1台10万円。 子育てグリーン住宅支援事業。開口部・躯体などの断熱、エコ住宅設備の設置。Sタイプ:必要工事3種すべて実施で最大60万円。Aタイプ:必要工事のうち2種実施で最大40万円。
  • 工事期間

    2024年11月22日以降に対象工事に着手し(※)2025年12月31日までに工事完了するもの

    • 工事請負契約後に行われる工事であること。
  • 先進的窓リノベ2025事業

    高性能窓の設置(熱貫竜率(Uw値)1.9以下等)

  • 給湯省エネ2025事業

    • 高効率給湯器の設置
    • 省エネ法に基づくトップランナー制度における省エネ基準を満たすものに限る
  • 子育てグリーン住宅支援事業

    • 必須工事:①開口部の断熱改修、②躯体の断熱改修、③エコ住宅設備の設置
    • ①②については、ZEH水準に相当する省エネ性能以上の改修工事に限る
    • 「住宅省エネ2025キャンペーン」の他の構成事業で補助を受けている場合、「先進的窓リノベ2025事業」は必須工事①、
      「給湯省エネ2025事業」は必須工事③として扱います。
    • 任意工事:子育て対応改修、バリアフリー改修等
  • その他 注意事項

    • 本制度の適用には要件があります。
    • 締め切りは予算の執行状況に応じて公表となります。
    • 各補助金5万円未満での補助金申請はできません。

補助金活用プラン例

住まいのこんなお悩みありませんか?

  • 室内でも冬は寒く、夏は暑い
  • 対面キッチンにしたい
  • 設備が古いので新しくしたい
  • 窓の結露が気になる
  • トイレをキレイにしたい
  • 光熱費が気になる

対象工事を上手に組み合わせ、 生活空間の快適性を 丸ごと高めるのがオススメです。

住宅の間取り図とリフォームポイントの紹介。断熱親子ドアへの交換で玄関も快適に。省エネで環境にやさしいエコキュート。足が伸ばせる1坪タイプに変更。バリアフリーにも配慮。タンクレストイレに交換し、お手入れラクラク。断熱窓で冬も夏も快適空間に。更に冷暖房費も節約。
  • 1

    断熱親子ドアへの交換で玄関も快適に。

  • 2

    断熱窓で冬も夏も快適空間に。
    更に冷暖房費も節約。

  • 3

    省エネで環境にやさしいエコキュート。

  • 4

    タンクレストイレに交換し、
    お手入れラクラク。

  • 5

    足が伸ばせる1坪タイプに変更。
    バリアフリーにも配慮。

断熱窓+水回りリフォームで

補助金合計 309,000

イメージ画像:A.先進的窓リノベ2025事業、1.掃除しやすい機能を有するトイレの設置、2.段差解消
イメージ画像:A.先進的窓リノベ2025事業、4.高断熱浴槽、5.浴室節湯水栓、6.浴室乾燥機、7.浴室出入り口幅の拡張
イメージ画像:A.先進的窓リノベ2025事業、3.手すりの設置、a.ヒートポンプ給湯器(エコキュート)

先進的窓リノベ2025事業

内窓(Low-E複層ガラス)Sグレード

熱貫流率Uw1.5以下

A

トイレ

(小サイズ)

28,000

A

浴室

(小サイズ)

28,000

A

洗面脱衣室

(小サイズ)

28,000

84,000

子育てグリーン住宅支援事業

1

掃除しやすい機能を有する

トイレの設置

23,000

2

段差解消

7,000

3

手すりの設置

6,000

4

高断熱浴槽

32,000

5

浴室節湯水栓

6,000

6

浴室乾燥機

23,000

7

浴室出入り口幅の拡張

28,000

125,000

給湯省エネ2025事業

a

ヒートポンプ給湯器

(エコキュート)

Aタイプで

100,000

100,000

断熱窓+キッチン
+玄関ドアリフォームで

補助金合計 330,000

イメージ画像:1.掃除しやすい機能を有するトイレの設置、2.段差解消、3.手すりの設置
イメージ画像:A.LDK(大サイズ×1か所)、玄関ドア交換カバー工法(中サイズ)Aグレード

先進的窓リノベ2025事業

内窓(Low-E複層ガラス)Sグレード

熱貫流率Uw1.5以下

A

LDK

(大サイズ×1か所)

65,000

A

LDK

(小サイズ×2か所)

56,000

B

玄関ドア交換カバー工法

(中サイズ)

Aグレード※1

87,000

208,000

子育てグリーン住宅支援事業

1

キッチン節湯水栓

6,000

2

キッチンセットの交換を伴う

対面化改修

91,000

3

ビルトイン食器洗機

25,000

122,000

1階全開口リフォーム
(断熱窓+玄関ドア)で

補助金合計 401,000

イメージ画像:A.LDK(大サイズ×1か所・小サイズ×2か所)
イメージ画像:A.和室(大サイズ×1か所・中サイズ×1か所)、玄関ドア交換カバー工法(中サイズ)Aグレード

先進的窓リノベ2025事業

内窓(Low-E複層ガラス)Sグレード

熱貫流率Uw1.5以下

A

トイレ・浴室・洗面脱衣室

(小サイズ×3か所)

84,000

A

LDK


(大サイズ×1か所・小サイズ×2か所)

121,000

A

和室


(大サイズ×1か所・中サイズ×1か所)

109,000

B

玄関ドア交換カバー工法

(中サイズ)

Aグレード※1

87,000

401,000

  • 白抜き英数字は、補助金申請に必須の工事であって、2種以上の工事を実施することが必須です。
  • 1.窓の改修と同一契約内で断熱性の高いドアに改修する場合に限り、「先進的窓リノベ2025事業」で玄関ドアも対象となります。
  • 写真・イラストはすべてイメージです。
  • 手すりの設置と段差解消、廊下幅等の拡張は、複数箇所の工事でも申請は1件になります。
  • 各補助金制度ごとに、補助金5万円未満での申請は出来ません。

防犯対策も
取り入れたプラン

開口部の断熱化と防犯を
強化するリフォームで

補助金合計 395,000

防犯と断熱に関する住宅改善の説明図。左側は『防犯:侵入者から家を守る』として、防犯仕様のガラスサッシやピッキングに強い鍵を紹介。泥棒がガラスを割ろうとするイラスト付き。番号付きで『④玄関ドア:防犯性向上』『⑤設備窓:外窓交換』と記載。右側は『断熱:冬も夏も快適に暮らす』として、Low-E複層ガラス入りのサッシや玄関ドアによる熱の放出軽減を説明。室内で快適に過ごす女性のイラストと『A 居室窓:インナーサッシ・高遮熱Low-Eガラス』と表記。

補助金合計 395,000

先進的窓リノベ2025事業

内窓(Low-E複層ガラス)Sグレード

熱貫流率Uw1.5以下

A

LDK

(大サイズ×1か所・小サイズ×2か所)

121,000

A

洋室

(大サイズ×1か所)

65,000

186,000

子育てグリーン住宅支援事業

1

掃除しやすい機能を有する

トイレの設置

23,000

2

高断熱浴槽

32,000

3

浴室節湯水栓

6,000

防犯性の向上に資する開口部の改修

4

玄関ドア

(小サイズ)

38,000

5

外窓

(玄関・トイレ・浴室・洗面脱衣室・ 家事室小サイズ×5か所)

110,000

209,000

  • 2025年3月3日現在の情報です。掲載の内容は変更になる場合があります。
  • 写真・イラストはすべてイメージです。

資料請求・リフォームのご相談

資料請求

画像:資料請求 リフォームのノウハウや実例集を差し上げます

リフォームのノウハウや実例集を差し上げます。

資料請求についてもっと詳しく

リフォームご相談

画像:リフォーム相談 ご自宅からお気軽にご相談いただけます

ご自宅からお気軽にご相談いただけます。

リフォーム相談のよくあるご質問

  • これからの大切な人生を安心・健康・快適に。そなえるリフォーム
  • 大切なわが家で快適に暮らすために 家まるごと抗菌リフォーム