住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
image photo
OWNER’S VOICE ご契約者様の声
image photo
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
オーナーさま専用サイト
image photo
OWNER’S VOICE ご契約者様の声
image photo
~街について~
外観が統一されていて、どの家も庭まできちんと手入れされている、
きれいな街並みですね。
抱いていた「高級住宅地」というイメージそのままです。
街の入り口が2か所に限定されていて、外部からの侵入も限定されていて、事故の心配が減るので安心です。
また、街に防犯カメラもあるので安心です。
共稼ぎで子育てする家族にとっては、
身近ですべて揃う環境も大きな魅力ではないでしょうか。
衣食住すべてが揃う街であると同時に、教育の街としての
印象があります。
商業施設の「タピオ」や、普段使いのスーパーはもちろん
病院やアウトレットもある。何かと便利で住みやすい環境ですね。
住むことにステータスが感じられる街です。
~住まいについて~
やはり、パナソニックホームズの住まいは、
建物構造がしっかりしていて、耐震性が高いので、
私が留守にしている際に災害があったとしても、
安心ができるのは大きなメリットです。
もちろん広さやゆとり、間取りも希望したものでした。
またパナソニックのIoTの快適性も感動しました。
購入にあたり、ご担当された営業の方に丁寧にご対応頂いたことも決め手になりました。
住宅としての性能が高いということは住んでみて実感しています。夏場も、寒い冬もエアコン1台で十分快適性を感じられるように、断熱性が高く住まいがしっかりしている印象があります。
また、どうしても病気等にかかりがちな小さな子どもがいる家族としては、なんといっても換気システム・空気環境をメリットだと感じています。
花粉やPM2.5
などの物質を除去してくれる換気システムが付いているので、子育てへの安心感も高まりました。
子育て環境としての快適性や安心感を深く感じています。
防災イベントなども街で開催されるので、そこに参加することで近所の方とコミュニケーションが取りやすいです。
雨の日でもお友だちと遊ぶことができる「センターハウス」があるのもうれしいですね。
小学生のお子さんが集まって一緒に勉強したり、遊んだりしている風景を
よく見かけます。
住宅性能・子育て環境・万が一の地震時などすべての局面で「安心であること」が、いちばんの魅力ですね。
※写真はイメージです
泉パークタウン朝日の「センターハウス」は、お住まいの皆様のための共用施設。お住まいの皆様のお困り事に応えるコンシェルジュが控え、「宅配荷物のお預かりやお渡し」など様々なサービスをご提供します。
※写真はイメージです
「ネコサポステーション」とは、ヤマト運輸が「暮らしのために、できること、いろいろ」をコンセプトに、お荷物のことだけでなくお住まいまわりのことなど生活全般に対して、困った際に頼れる相談&サービスを展開する窓口。新しい形のコミュニティ拠点です。
CONCEPT
開放感あふれる眺望と、
安全安心があります。
SAFETY
「もしも」の時に
備えたまちづくり。
LOCATION
子育て世代に嬉しい多彩な
施設が揃ったロケーション。
TOWN
暮らし心地の良い
美しいまちづくり。
ACCESS
仙台駅へ地下鉄南北線1本で
ダイレクトアクセス。
PLAN
それぞれの心地よい
居場所が見つかる。
EQUIPMENT
「快適」の基本を
しっかり備えた住まい。
TECHNOLOGY
見えないところにも
確かな品質を。
GALLERY
人にあたたかく、
暮らしにやさしい、
パナソニックの邸宅。