住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

image photo

Quality

美しさと機能性を兼ね揃えた
先進の設備・仕様を
採用しています。

リビングキッチンは家族の 広場になる。

心地よさを追求し、空間の魅力を高める
表情豊かな素材や色彩、造形を厳選。

  • スクエアシンク

    スクエアシンク

    無駄な曲線を省き、シンプルさだけを追求したストレートでスクエアな形状。

    スクエアシンク
  • フィオレストーン
    (人造石)

    フィオレストーン

    天然水晶を約90%使用し、天然石の風合いをそのままキッチンのワークトップに採り入れました。

  • ガスコンロ
    (3ロ・水無し両面焼グリル付)

    ガスコンロ

    掃除のしやすさに配慮したガラストッププレート。

  • キャビネット

    キャビネット

    収納スペースをたっぷり確保し、料理の効率をアップ。引き残りのないフルオープン引き出し。キズ・油汚れに強いファインクイック「さらり」をキャビネットの主要箇所に採用。

  • ビルトイン食器洗い乾燥機 (フロントオープンタイプ)

    食器洗い乾燥機
    食器洗い乾燥機

    家族4人1食分の使用食器+調理器具をまとめて洗える収納力のある食洗機は正面から入れるフロントローディング方式。高さの異なるバスケットが収められ、深さのある鍋や高さの異なる食器をバスケットに並べて、まとめて一度に洗うことができます。

  • ファインモーション機構

    ファインモーション機構

    勢いよく引き出しを閉めると、衝撃で中のモノがキズつくことも。ファインモーション機構がクッションの役目を果たし、引き出しがゆっくり静かに閉まります。

  • ミラーキャビネット

    ミラーキャビネット

    「すっきり家電収納」でたっぷりしまえる。収納部にコンセントを設置することで、電動ハブラシやシェーバーなどを充電しながら収納できます。

  • お手入れがラクで
    キレイが続く新素材

    汚れがつきにくく落ちやすいスゴピカ素材。(有機ガラス系)

    流すたびに
    “泡”でおそうじ

    2種類の泡でパワフルに自動洗浄をします。

    サッとひとふきできる
    スキマレスな形状

    凹凸や段差も少ないのでお掃除がラクにできます。

  • スゴピカ水栓

    スゴピカ水栓

    スゴピカカウンター

    スゴピカカウンター

    スゴピカ素材(有機ガラス系)で水アカが付きにくく、お掃除しやすい水栓とカウンターです。

    水あか※1除去性能※2の比較 (水あか付着サンプルにて比較)

    水あか除去性能

    ※1 当社による調査、分析の結果より、成分配合した水アカ。※2 水アカの溶液を滴下乾燥し、水アカの取れやすさを当社基準で比較。※3 中性洗剤と水をスポンジに含ませ、所定の荷重でこすり洗い。※ 水質やお手入れの頻度によっては水アカが残る場合があります。

  • スミピカフロア

    スミピカフロア

    床のスミに目地がないので、汚れが落としやすい。

    ささっとキレイ排水口

    髪の毛が集まりやすく、捨てやすい形状のステンレス製ヘアキャッチャー。表面のフッ素系特殊コーティングで汚れを防ぎ、お掃除がラクにできます。

    スミピカフロア
  • エスライン保温浴槽 (人造大理石浴槽)

    遅く帰ってきても、温かいお風呂がお出迎え。

    エスライン保温浴槽

    足もと側のベンチで、半身浴や親子での入浴も楽しめる「エスライン浴槽」。

    保温浴槽Ⅱ

    保温浴槽Ⅱ

    発泡ポリスチレン断熱材の高い保温効果で、あたたかさを保つ「保温浴槽Ⅱ」。

  • 照明

    照明

    導光棒技術により、線状の均一な光を可能に。天井にフラットに納め、器具の存在感を無くすことにより空間全体をすっきり、美しく照らします。

  • W水流シャワー

    W水流シャワー

    シャワー穴の加工を工夫することで、シャワーの強さや心地よさはそのままで、節水を実現しました。また、散水板にステンレスを採用し、上質感にこだわりました。

  • カップボード

    キッチンにはインテリアに合わせたカップボードを設置。吊戸棚の扉は耐震ラッチ付きなので地震のときも安心です。

  • エアコン(LDK・主寝室)

    リビング・ダイニングには、Panasonicエアコンエオリアを設置。お手持ちのスマホアプリをインストールすれば、外出先や別のお部屋から遠隔操作ができます。

  • 温水式床暖房

    リビング・ダイニングには、足元から部屋全体をあたためる温水式床暖房を採用。スピーディーな立ち上がりで、空気を汚さず、陽だまりのような快適なあたたかさが魅力です。

  • スピーカー付ダウンライト
    (キッチン)

    スピーカー付ダウンライト

    主毎日の家事や食事が楽しくなる、スピーカー付きダウンライトを採用。キッチン空間を、明るく照らしながらBGMを楽しめる空間に。

  • 電動シャッター
    (1Fのみ)

    毎日の開閉の負担が軽減される、電動シャッターを採用。

    ※2階は手動シャッターとなります。

  • 宅配ボックス

    玄関前には宅配ボックスを設置。ミドルサイズを採用しているので、大きめの荷物も入ります。共働きのご家庭や、在宅していても手が離せないときなど、活躍します。

Technology

スマートHEMS&IoTで
一歩先行く暮らしを実現します。

家の機器をまとめて操作できて便利

家の対応機器をホームナビゲーションで操作することができ、
暮らしがより快適で便利になります。

  • 外出中はスマートフォンで
    エアコンを操作

    たとえば、夏の蒸し暑い部屋、冬の冷え切った部屋に帰る前、外からスマホでオン。運転モードや風量の設定なども可能です。また、うっかり切り忘れて外出してしまっても、スマホで運転オフできます。

  • 鍵を締め忘れたときも
    安心

    鍵を締め忘れたときも
    安心

    戸締り忘れがあっても遠隔操作で外出先から確認。鍵が開いたままならすぐに施錠ができます。

  • 外出先でも
    来客対応が可能

    ドアホン専用のアプリをダウンロードすれば、外出先でも映像を見ながら来客と会話できます。子供の帰宅確認や宅配便の再配達など、ちょっとしたお出かけ時の来客対応にも便利です。

※スマートフォンとの連携には、各サービスに応じた専用アプリのインストールが必要です。また、通信環境や使用状況によっては、ご利用になれない場合があります。

  • 優れた性能とコストパフォーマンスを
    発揮する「ECO ONE X5」を採用。

    キッチンや洗面、浴室、リビングの床暖房まで
    毎日をあたたかく、快適な暮らしを
    支えています。

  • エコワンの仕組み

    使用湯量の学習と
    制御技術によって
    実現した高効率化

    制御技術によって、1日の湯の使い始めや、使用量が増える夕方のお湯はり時刻、1日の使い終わる時間などを見越して、無駄なくお湯を使い切るように効率よく稼働します。

    仕組みイメージ
  • ランニングコスト大幅削減

    ハイブリッド給湯器「ECO ONE X5」は電気とガスを併用しながら状況に合わせて、効果的に使い分ける給湯器です。給湯光熱費を大幅に削減できます。

    給湯使用時の
    年間ランニングコスト

    【年間ランニングコスト・ライフサイクルコスト】
    年間給湯+おいだき負荷18.3GJ。都市ガス料金:通期185円/m³、電気料金:27円/kWh(家電公取協調べ)。
    建築物のエネルギー消費性能に関する技術情報 国立研究開発法人建築研究所(協力:国土交通省国土技術政策総合研究所)「エネルギー消費性能計算プログラム(住宅版)Ver.3.0.0」(6地域)に基づき試算。リンナイ(株)調べ

    【年間ランニングコスト・ライフサイクルコスト】
    年間給湯+おいだき負荷18.3GJ。都市ガス料金:通期185円/m³、電気料金:27円/kWh(家電公取協調べ)。
    建築物のエネルギー消費性能に関する技術情報 国立研究開発法人建築研究所(協力:国土交通省国土技術政策総合研究所)「エネルギー消費性能計算プログラム(住宅版)Ver.3.0.0」(6地域)に基づき試算。リンナイ(株)調べ

kurashi -laboratory-

「くらしラボラトリー」
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

パナソニックホームズは、未来志向のまちづくりと豊かな地域社会の実現を目指す
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社(PLT)のグループ会社です。