住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

アクセス|パナソニック ホームズがお届けする 狛江市の戸建|【パナソニックホームズ】パークナードテラス 狛江【公式】

ACCESSACCESS

狛江駅

暮らしにゆとりをもたらす
都心などへの快適アクセス。

TRAIN ACCESS

「新宿」「渋谷」「大手町」など
都心の主要駅へ軽快アクセス。

TRAIN ACCESSTRAIN ACCESSimage photo
スクロールできます

■小田急小田原線「狛江」駅より

  • 「新宿」駅へ20(22分)

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より
    小田急小田原線通勤急行利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用
    「経堂」駅より小田急小田原線急行利用)

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より小田急小田原線通勤急行利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用
    「経堂」駅より小田急小田原線急行利用)

  • 「表参道」駅へ20(25分)

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より
    小田急小田原線通勤急行利用
    「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用「経堂」駅より
    小田急小田原線急行利用[東京メトロ千代田線乗入れ])

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より小田急小田原線通勤急行利用
    「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用「経堂」駅より
    小田急小田原線急行利用[東京メトロ千代田線乗入れ])

  • 「渋谷」駅へ26(26分)

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より
    小田急小田原線通勤急行利用
    「下北沢」駅より京王井の頭線利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用「経堂」駅より
    小田急小田原線急行利用「下北沢」駅より
    京王井の頭線急行利用)

  • 「日比谷」駅へ31(35分)

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より
    小田急小田原線通勤急行利用
    「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用「経堂」駅より
    小田急小田原線急行利用[東京メトロ千代田線乗入れ])

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より小田急小田原線通勤急行利用
    「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用「経堂」駅より
    小田急小田原線急行利用[東京メトロ千代田線乗入れ])

  • 「大手町」駅へ35(39分)

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より
    小田急小田原線通勤急行利用
    「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用「経堂」駅より
    小田急小田原線急行利用[東京メトロ千代田線乗入れ])

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より小田急小田原線通勤急行利用
    「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用「経堂」駅より
    小田急小田原線急行利用[東京メトロ千代田線乗入れ])

  • 「銀座」駅へ37(40分)

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より
    小田急小田原線通勤急行利用
    「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用
    「日比谷」駅より東京メトロ日比谷線利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用「経堂」駅より
    小田急小田原線急行利用「日比谷」駅より
    東京メトロ日比谷線利用)

    小田急小田原線利用「成城学園前」駅より小田急小田原線通勤急行利用
    「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線利用
    「日比谷」駅より東京メトロ日比谷線利用
    (日中平常時は、小田急小田原線利用「経堂」駅より
    小田急小田原線急行利用「日比谷」駅より
    東京メトロ日比谷線利用)

※掲載の交通機関の上記所要時間は通勤時[( )内は日中平常時]の最短もので時間帯により異なります。また、乗換、待ち時間を含みます。
※記載の所要時間は、通勤時(7:00~9:00)日中時(10:00~16:00)に到着駅着としています。

  • shinjukushinjuku
  • omotesandoomotesando
  • shibuyashibuya
  • hibiyahibiya
  • otemachiotemachi
  • ginzaginza

all image photo

通勤・通学にらくらくアクセス。

■主要駅への通勤シミュレーション

通勤シミュレーション

スクロールできます

※通勤時の所要時間を算出した同じ経路・同じ所要時間のなかで、到着が一番9:00に近い便をご紹介しております。
※所要時間には、乗り換え・待ち時間等も含みます。

小田急線コラム

  • 利用者のことを想い、
    使いやすさに配慮した優しい路線、小田急線

    家族でお出かけしやすい路線として小田急線は進化を続けています。

  • 「こども運賃」の採用

    通常のこども運賃はおとな運賃の半額ですが、
    小児用ICカードを使えばお子様は全区画50円で乗車できます。出典:小田急電鉄ホームページ

  • 「ベビーケアルーム」の導入

    2023年には「相模大野」駅をはじめとした一部駅で完全個室のベビーケアルームを設置。
    おむつ交換や離乳食、寝かしつけや着替えなどの赤ちゃんケアにご利用いただけます。
    出典:小田急電鉄ホームページ

  • 小田急線小田急線image photo
  • image photo

CAR ACCESS

「東名高速道路」「中央自動車道」「首都高速」
を使って、多方面にお気軽アクセス。

CAR ACCESSimage photo
  • ■現地から中央自動車道

    「調布IC」まで車11(約7.0km)

  • ■現地から東名高速道路

    「東京IC」まで車9(約5.7km)

  • ■現地から首都高速3号渋谷線

    「用賀まで車9(約5.6km)

スクロールできます

※表示距離は現地からの地図上の概算です。車分数は時速40kmとして算出し、端数は切り上げております。

BUS ACCESS

豊富なバス便で「狛江駅」を
中心に雨の日でも楽々アクセス。

BUS ACCESS六郷さくら通り
「二子玉川」など周辺へのバス利用も便利。
「二子玉川」など周辺へのバス利用も便利。

※平日7:30〜9:00到着の便を全便調査し、最短の所要時間を採用しています。

kurashi -laboratory-

「くらしラボラトリー」
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

パナソニックホームズは、未来志向のまちづくりと豊かな地域社会の実現を目指す
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社(PLT)のグループ会社です。