住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

LOCATION

湖南の魅力を凝縮する地。

現地周辺街並み
現地周辺街並み

POSITION

県内有数の多様な施設が集積する
『びわこ文化公園都市』エリア。

滋賀県では、草津市から大津市瀬田にかけて広がる約520haの丘陵地を「びわこ文化公園都市構想区域」として位置づけ、地域の特性を活かした様々な整備計画が進められてきました。現在では3つの大学をはじめ、県内有数の文化、芸術、医療、福祉、教育、レクリエーション等の多様な施設が集積する地域として発展。2012年には「びわこ公園都市将来ビジョン」が策定され、立地する施設が相互に機能を高め合う機能連携の促進が図られています。

image map
image map

文化・芸術・自然と親しむ『びわこ文化公園』

約43haの豊かな自然に囲まれたびわこ文化公園。園内には県立美術館や県立図書館などの文化施設をはじめ、小川が流れる芝生広場や手ぶらバーベキューが楽しめるカフェも併設。日本庭園「夕照の庭」では、水辺を中心に初夏のサツキや秋の紅葉など四季折々の風景が楽しめます。

  • びわこ文化公園写真
    びわこ文化公園
  • 県立美術館写真
    県立美術館

草津市内でわずか2.3%となる
第1種低層住居専用地域。

「パークナードテラス草津追分南」は、草津市内でもわずか2.3%しかない第1種低層住居専用地域に位置。建築物の用途や種類などに厳しい規制が設けられ、空の広がりを感じることができる低層の街並みが将来にわたって守られます。

第1種低層住居専用地域の割合は約2.3%を示す円グラフ
※ 草津市の市街化区域面積1984.4m²に対して、第1種低層住居専用地域は47.5m²で、面積割合は約2.3%となります。(滋賀県ホームページより)
■現地周辺用途地域計画図
■現地周辺用途地域計画図
【凡例】
第一種低層住居専用地域
近隣商業地域
工業地域
第一種中高層住居専用地域
準工業地域
工業専用地域
第一種住居地域
■用途地域の種類と建築物の用途制限
■用途地域の種類と建築物の用途制限
○…建てられる用途 ×…建てられない用途 △…一部制限あり
  • 現地周辺街並み1
  • 現地周辺街並み2
  • 現地周辺街並み3

現地周辺街並み

「かがやき通り」沿いに広がる
成熟の邸宅街。

歩けば木洩れ陽に包まれるほど豊かな樹々に包まれる「かがやき通り」沿い。周囲には手入れの行き届いた庭のある邸宅や荘厳な門や生垣に護られたゆとりある低層邸宅が軒を連ね、駅前にはない居心地のいい静穏の時間が流れています。

DAILY

暮らしの基盤が整うロケーション。

第1種低層住居専用地域の緑豊かなロケーションでありながら、毎日の暮らしを支える生活施設が徒歩圏に充実。穏やかで潤いのある時間も、便利で快適な日々も実現します。

3min
スター グリーンヒル店
生鮮食料品から日常雑貨、焼きたてパンのベーカリーまで多彩な品揃えを誇る大型スーパーマーケット。夜 23時までの営業なのでお仕事帰りにも便利です。
徒歩3~5分(約230~400m)
スター グリーンヒル店

日常に必要な生活施設が徒歩圏内に。

  • セブン-イレブン 草津若草店

    セブン-イレブン草津若草店

    徒歩3~5分(約190~360m)

  • フレンドマート グリーンヒル青山店

    フレンドマートグリーンヒル青山店

    徒歩14~16分(約1,110~1,280m)

  • キリン堂 草津追分店

    キリン堂草津追分店

    徒歩12~14分(約910~1,080m)

  • アヤハディオ 追分店

    アヤハディオ追分店

    徒歩19~21分(約1,480~1,650m)

  • 草津若草郵便局

    草津若草郵便局

    徒歩5~7分(約330~500m)

  • 志津南まちづくりセンター

    志津南まちづくりセンター

    徒歩5~7分(約340~510m)

滋賀県唯一の大学病院も身近に。

かかりつけ医となる様々なクリニックが徒歩圏に。また救急医療体制が整う滋賀医科大学医学部附属病院や近江草津徳洲会病院も身近に揃い、万一の場合も安心です。

  • 近江草津徳洲会病院

    近江草津徳洲会病院

    (約1,890~2,060m)

  • 滋賀医科大学医学付属病院

    滋賀医科大学医学付属病院

    (約2,700~2,830m)

週末の楽しみが広がる大型複合商業施設も身近に。

少し足を延ばせば、県内最大級のスーパー銭湯を併設する「イオンモール草津」や50を超える専門店が入るショッピングセンター「エイスクエア」、草津川跡地公園内の商業施設「クサツココリバ」など、ご家族で楽しめるスポットへも気軽にアクセスできます。

  • イオンモール草津

    エイスクエア

    (約5,900m)

  • エイスクエア

    イオンモール草津

    (約6,850m)

PARK

パークライフを満喫する
市立ロクハ公園へ最短徒歩12分。

徒歩3分の若草東児童公園をはじめ、計画地周辺には大小様々な公園が点在しています。約13.2haの広大な面積を有する市立ロクハ公園は、デイキャンプも楽しめる総合公園。季節ごとに色づく景色を眺めて散歩をしたり、自然を感じながらのウォーキングで健康的な日々も過ごせます。

  • 草津市立ロクハ公園1
  • 草津市立ロクハ公園2
  • 草津市立ロクハ公園3

草津市立ロクハ公園

徒歩12~14分(約900~1,070m)

  • 若草一丁目児童遊園

    若草一丁目児童遊園

    徒歩3~5分(約220~390m)

  • 若草東児童公園

    若草東児童公園

    徒歩3~6分(約240~410m)

  • 若草中央公園

    若草中央公園

    徒歩5~7分(約340~510m)

EDUCATION

小学校まで最短徒歩6分、
学ぶに良きアカデミックな環境。

立命館大学びわこ・くさつキャンパスが近景に広がる現地周辺。多くの学生が行き交う文教の街ならではのロケーションが、お子様の教育環境や住環境としても安心な街並みを形成しています。

  • 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス1
  • 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス2
  • 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス3

立命館大学 びわこ・くさつキャンパス

  • 市立志津南小学校

    市立志津南小学校

    徒歩6~9分(約480~650m)

  • 市立高穂中学校

    市立高穂中学校

    徒歩18~20分(約1,390~1,560m)

  • 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス

    立命館大学 びわこ・くさつキャンパス

    徒歩7~8分(約500~630m)

  • 若草くるみこども園

    若草くるみこども園

    徒歩4~7分(約320~490m)

  • 草津コペル保育園

    草津コペル保育園

    徒歩12~15分(約960~1,130m)

  • 緑波くるみこども園

    緑波くるみこども園

    徒歩12~14分(約900~1,070m)

草津市は「住みよさランキング2024」で
近畿エリア第3位の評価を獲得。

草津市は東洋経済新報社の「住みよさランキング2024」において、近畿エリア第3位、全国812市区でも総合第10位の高評価を獲得。京都・大阪などのベッドタウンとして発展する利便度と富裕度が高く評価されました。

住みよさランキング2024」近畿エリア第3位
住みよさランキング2024」近畿エリア第3位

※出典:東洋経済新報社「住みよさランキング2024」調査より

誰もが健やかに暮らせる街へ、
「健幸都市くさつ」計画を推進。

草津市では、市民が生きがいをもち健やかで幸せに暮らせる新しい都市モデルとして「健幸都市」づくりに取り組んでいます。住んでも、訪れても「健幸」になれる街を目指し、様々な分野で取り組みを行っています。

?

「健幸都市くさつ」計画とは?

基本方針

基本施策

施策の内容

まちの健幸づくり

出かけたくなる
まちづくり
  • 歩いて暮らせるまちづくり
  • 安心・安全に配慮した公共空間の整備
  • 賑わい・うるおいの向上に向けたまちの環境づくり
交流機会や
健康拠点の充実
  • 交流の充実
  • 健康拠点としての草津川跡地公園や各地域の公園の活用

ひとの健幸づくり

地域の主体的な
健康づくりの推進
  • 地域の特性に応じた健康づくり
  • 支え合いのコミュニティづくり
個人の
健康づくりの推進
  • 全世代の共通した健康づくり
  • ライフステージに応じた健康づくり

しごとの健幸づくり

地域産業と連携した
健康産業の活性化
  • ヘルスツーリズムを含むヘルスケアビジネスの育成支援
  • 特産物を活かした健康な食等の推進
大学・企業等との
連携
  • 産学公民連携とその仕組みづくり
  • 健康に関する情報提供

※草津市ホームページより

健康イメージイラスト1
健康イメージイラスト2
健康イメージイラスト3

LIFE INFORMATION

地図
  • セブン-イレブン 草津若草店徒歩3〜5分約190〜360m
  • スター グリーンヒル店徒歩3〜5分約230〜400m
  • キリン堂 草津追分店徒歩12〜14分約910〜1,080m
  • ローソン 草津岡本店徒歩13〜15分約1,020〜1,190m
  • フレンドマート グリーンヒル青山店徒歩14〜16分約1,110〜1,280m
  • フレンドマート 追分店徒歩18〜20分約1,420〜1,590m
  • ドラッグユタカ 草津追分南店徒歩19〜21分約1,480〜1,650m
  • アヤハディオ 追分店徒歩19〜21分約1,480〜1,650m
  • 若草くるみこども園徒歩4〜7分約320〜490m
  • 緑波くるみこども園徒歩12〜14分約900〜1,070m
  • 草津コペル保育園徒歩12〜15分約960〜1,130m
  • さくらがおかこども園徒歩14〜16分約1,090〜1,260m
  • 市立志津南小学校徒歩6〜9分約480〜650m
  • 市立高穂中学校徒歩18〜20分約1,380〜1,560m
  • 県立玉川高等学校徒歩15〜17分約1,130〜1,300m
  • 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス徒歩7〜8分約500〜630m
  • マリア歯科クリニック徒歩4〜6分約310〜480m
  • 若草診療所徒歩6〜8分約410〜560m
  • わかくさ耳鼻咽喉科徒歩6〜8分約410〜560m
  • 薬師川眼科徒歩6〜8分約410〜560m
  • 多喜歯科診療所徒歩8〜10分約620〜790m
  • 佐々木医院徒歩11〜13分約860〜1,030m
  • そうむらファミリークリニック徒歩15〜18分約1,190〜1,360m
  • 西岡医院徒歩18〜20分 約1,420〜1,590m
  • 近江草津徳洲会病院徒歩24〜26分約1,890〜2,060m
  • 滋賀医科大学医学部附属病院徒歩34〜36分約2,700〜2,830m
  • 京都信用金庫スター グリーンヒル店(出)徒歩3〜5分約230〜400m
  • 滋賀銀行グリーンヒル代理店徒歩5〜7分約380〜550m
  • 草津若草郵便局徒歩5〜7分約330〜500m
  • 志津南まちづくりセンター徒歩5〜7分約340〜510m
  • 若草一丁目児童遊園徒歩3〜5分約220〜390m
  • 若草東児童公園徒歩3〜6分約240〜410m
  • 若草中央公園徒歩5〜7分約340〜510m
  • 市立ロクハ公園徒歩12〜14分約900〜1,070m

パナソニックホームズは、未来志向のまちづくりと豊かな地域社会の実現を目指す
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社(PLT)のグループ会社です。