住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

レジリエンススタイル

賃貸住宅経営
トップへ戻る
パナソニック ホームズ トップ > 賃貸住宅経営 > レジリエンススタイル

レジリエンススタイル

災害時も災害後も安心の
在宅避難をサポートする賃貸住宅

災害時に安全な自宅で生活を継続する在宅避難が注目されています。
万一の時にも居住を継続できる建物の「強さ」を基本に災害後の「暮らしやすさ」にも配慮し、
入居者の在宅避難をサポートするレジリエンススタイルをご用意。
賃貸住宅であっても災害時の安心を考えた提案があります。

気象警報と連動して
自動で災害に備えるIoT技術

パナソニックのIoT技術で災害時も住まいがサポート。スマートフォンと連携して住宅設備を操作できる「AiSEG2」は、気象情報と連動して台風などの予報通知を受け取りシャッターを閉めるなど外出中でも自動で災害に備えてくれます。また、火災警報器と連動して照明を点灯し避難を促すなど就寝中でも慌てずに命を守る対応を可能にします。

創蓄連携システムにより
停電時の電気も確保されます

万一の停電時も晴天時の昼間に作った電気を蓄えて、曇りや雨、夜間の電力として活用。蓄電池が供給する電力で共用部の照明の点灯させ、専用コンセントを使うことでスマートフォンの充電ができるなど、不安な停電時においても情報収集を可能にしてくれます。

災害後の暮らしを支える
安心の設備をご提案

共用部に防災用ヘルメットや布担架などを保管・管理できる防災庫をご提案。また地震を感知すると自動でブレーカーを強制遮断する感震ブレーカーを採用するなど二次災害にも備え、災害後の暮らしを支えます。

普段の暮らしの快適さはもちろん、
災害時の電気の供給や安心にも、
備えます。

自動での災害への備えはもちろん普段の暮らしにも便利なスマート設備コントロール。

詳しく見る

受け取りはもちろん宅配業者と非対面での発送もできるスマート宅配ロッカー。

詳しく見る

スマートフォンと連動してオートロックを非接触で解錠できるスマートエントリーシステム。

詳しく見る

停電時の照明やスマートフォンの充電など、電気を確保できる創蓄連携システムS+。
入居者の在宅避難をサポートする備蓄品を保管・管理できる防災庫をご提案。
地震を感知すると自動でブレーカーを強制遮断する感震ブレーカーを採用。

清潔で健やかな住環境づくりを
めざした工夫や配慮。

災害後も入居者が安心して快適に過ごせるように非接触や非対面など清潔に配慮した設備をご提案。他にも気になるニオイを脱臭する天井埋込型ナノイー発生機「エアイー」や屋内共用部などの空間をまるごと抗菌コーティングする「デルフィーノ」もご用意。健やかな住環境づくりをめざしています。

※「デルフィーノ」は株式会社デルフィーノケアの技術サービスです。
詳しくはこちらをご確認ください。