住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

お役立ちコラム

パナソニック ホームズ トップ > コラム一覧 > 3階建て住宅の屋上テラス│魅力や活用方法、注意点について解説

3階建て住宅の屋上テラス│魅力や活用方法、注意点について解説

SU00206-05.jpg

【目次】

3階建て住宅を建てる際には、屋上テラスを設けたいと考える方もいるでしょう。

屋上テラス付きの住宅は、住宅が多く密集する都心部を中心に人気があり、家庭菜園やバーベキューなどを楽しみたい家族には、特におすすめです。

本記事では、屋上テラス付きの3階建て住宅についてメリットや間取りの活用方法、設計時のポイントをわかりやすく解説しています。

実際の建築事例も載せていますので、設計時のアイデア集めにぜひご活用ください。

屋上テラスとは

20200628153425676.jpg

屋上テラスは、住宅の屋上部分に設置する屋根のないスペースをいいます。

テラスでは、用途に合わせてタイルやウッドデッキ・芝生などを敷き、家族のライフスタイルにあわせて幅広い使い方ができます。

また、1階に設置するテラスとの違いとして、高所に設置することで外部からの侵入を防げたり、周囲からの視線をカットできたりする点が挙げられます。

3階建て屋上テラスの魅力

20230503110947102.jpg

ここでは、屋上テラスの魅力について解説します。

開放感を味わえる

3階建てにテラスを設置すると、眺望の良さを実感できます。

一般的な2階建てでは周囲の建物によって眺めがイマイチ、といったケースも少なくありません。しかし、3階建てなら十分な高さを取れるため、視界が開けて眺望も良くなります。

周囲の自然の季節の移り変わりを楽しんだり、花火やお祭りを眺めたり、日々の暮らしに豊かさをもたらしてくれます。他にも朝日や夕日、美しい星空など日々の空の変化も感じられて、自宅での時間がより一層ラグジュアリーで特別なものになるでしょう。

また、建物の全面積をテラスに充てられるため、テラス自体も広々とした空間になるのが嬉しいポイントです。

プライバシーが確保できる

3階屋上に設置するテラスは、プライバシー確保の面でも有利です。

1階に庭やテラスを設置する場合は、近隣の建物や住宅周辺を歩く人からの視線が気になり、思うように楽しめないかもしれません。一方、3階建てであれば外部からの視線も気にならず、好きな活動を楽しめます。

プライベートな空間があれば、諦めていた庭でのバーベキューや友人を招いてのパーティ、子どものプール遊びなども存分にできるでしょう。

周辺に同程度かそれ以上の高さの建物がある場合は、屋上の周りに塀や屋根付きのコーナーを設置することで対策が可能です。

狭小地でも屋外スペースを設けられる

狭小地にも屋上テラスは向いています。

テラスや庭を設置しようとすると、通常は住宅の敷地にプラスして土地を確保しなくてはなりません。狭小地や周辺に住宅が密集する地域ではどうしても難しい場合も多いでしょう。

しかし、屋上テラスであれば周囲の環境や土地の条件に左右されません。建物の上部をテラスに充てられるため、敷地面積はそのままにプラスアルファの空間を作れます。

憧れていた庭付き住宅やセカンドリビング、広々としたレジャー空間も、屋上テラスなら実現できるでしょう。テラスの床材を芝生にすれば、1階に設ける庭と遜色ない空間を仕上げることも可能です。

洗濯物を干す場所として最適

洗濯物を干すスペースが広々と確保できる点も、屋上テラスの大きな魅力です。

屋上は日当たりが良い空間であることが見込まれるため、洗濯物も乾きやすいでしょう。特に、夏場のよく晴れている日であれば半日程度で乾き、洗濯量の多い家庭でも複数回洗濯を回せます。また、布団やシーツ、バスタオルといった大きな洗濯物も広々と干せて助かります。

3階の屋上テラスの活用方法

20231013200049851.jpg

ここからは、3階建ての屋上にテラスを設置する場合の活用方法を詳しく見てみましょう。

子どもの遊び場やドッグランスペースとして利用する

魅力のひとつとしてもお伝えしましたが、屋上テラスはのびのびとしたプライベート空間の確保が可能です。子どもやペットが安心して遊べる空間を作れます。

たとえば、夏場のプール遊びや遊具を設置した遊び、砂を使った遊びもできるでしょう。子どもが転んでも大丈夫なように芝を敷くのもおすすめです。ペットであれば、ドッグランスペースをつくって一緒に走り回ったり、ボール遊びをしたりと、大切なペットとのふれあい時間も充実します。

大人は子どもを見守りながらゆっくりと外でお茶を飲んだり、リラックスしたりできるでしょう。

本来であれば注意すべき、道路への飛び出しや周囲からの視線も気にせず、思いっきり子どもやペットを遊ばせてあげられるのは、屋上テラスだから実現できることです。

運動などで体を動かす

屋上テラスは、家族で運動する場としても利用できるでしょう。

運動は室内でもできますが、外で体を動かすほうがずっと開放感があります。屋外の空気を全身で感じながらする運動は、心身のリフレッシュにつながり、スッキリとするでしょう。

ヨガや筋トレなどの道具や機器が必要な運動も、屋上テラスであれば保管する場所に困りません。また、ダンスやフラフープといった広さや音が気になる運動も、余裕のあるスペースを確保できるうえ、床も頑丈なため、音や振動にも室内ほど気を使わずに行えるでしょう。

家庭菜園やガーデニングを楽しむ

屋上テラスは、野菜やお花づくりを楽しむ家庭菜園・ガーデニングの空間にもぴったりです。

そもそも住宅が密集した住宅地や狭小地で広い庭を確保するのは、難しいケースが多いでしょう。また、1階部分からつながった庭では、虫や野良猫などによる侵入被害が起こる可能性も考えられます。

そこで、庭空間の代わりとして屋上テラスを活用します。屋上であれば、住宅面積の全面を使って広い庭を作れるうえ、日当たりも良好なため、野菜やお花も育てやすいでしょう。

また、3階と高所のため、1階部分よりも虫や猫が敷地内に侵入しにくくなる点も魅力です。

日々の収穫やお手入れを楽しみながら、緑に囲まれた豊かな暮らしを実現できます。

3階建ての家に屋上テラスをつくる際の注意点

20200704123900404.jpg

3階建ての住宅に屋上テラスを設置するのは、必ずしも良いことばかりではありません。ここでは、設計時に気をつけておきたい3つの注意点を解説します。

雨漏りや暑さ対策が必要

屋上にテラスを設置する場合、屋根が平らな陸屋根にしなくてはなりません。屋根が平らだと雨水をうまく排水できず、テラス内に水が溜まりやすくなります。

また、テラスは日当たりが良くなる一方で、直射日光が注ぐことによりテラスや天井に近い3階部分の温度が高くなり、夏場を中心に暑さで過ごしにくくなる可能性があります。そのため、雨漏りと室内外の暑さ対策が欠かせません。

雨漏りを防ぐには、防水機能のある素材をテラスに採用したり、排水設備を整えたりといった対策が有効です。暑さに関しては、テラス内に日陰ができるよう屋根付きのコーナーを設けたり、室内へ暑さが伝わりにくくなる耐熱効果のある床材を使ったりします。他にも、室内に耐熱機能のある窓を取り付けるのが良いでしょう。

建築コストやメンテナンスの費用がかかる

屋上テラスのある3階建て住宅は、一般的な2・3階建て住宅よりも建築費用がかかります。

特にテラス部分では、人が動いても物を多く置いても問題がないように安定性を高める必要があり、住宅の基礎部分や3階の天井テラスの床材には頑丈なものを採用しなくてはなりません。そのため、一般的な住宅よりも機能性の高い素材を使うことになり、建築にかかるコストは増します。

また、屋根の防水設備や排水にかかるメンテナンス費用も念頭に入れておきましょう。屋根に使用する防水シートを始め、屋上テラスに設置する階段やベンチといった設備は、一定期間屋外に置かれると、経年劣化し修理や交換が必要になります。そのため、定期的な設備交換や清掃にも費用がかかることを考慮して設計を考えましょう。

人やものの落下防止対策が必要

3階建ての屋上は通常の住宅よりも高所なため、人や物が落下する危険が伴います。そのため、小さな子どもやペットが誤って屋上から落下してしまったり、物を落としたりしないよう対策を講じておきましょう。

小さな子どもやペットは大人が予測できない場所で遊んだり、登ったりする可能性があります。そこで、屋上には落下防止の柵やフェンス・手すりを設置しましょう。柵は隙間があると間からすり抜けて落ちるかもしれないため、幅の狭いものを採用するのがおすすめです。

柵の高さも乗り越えられない程度にしておくのが良いでしょう。柵の近くに椅子や棚・物置を置くと、そこから登って下に落ちてしまう可能性もあるため、物の配置にも気を配ってください。

また、人だけでなく、物が落ちて地表近くにいる人や車、物に当たると重大な事故につながるかもしれません。子どもが持ちやすいおもちゃや、風で飛ばされやすい小さなプランターなどは柵付近に置かないことが賢明です。

屋上テラスのある3階建て住宅【建築実例紹介】​

SU00204-06.jpg

実際に、屋上テラス付きの3階建て住宅を実現した建築実例をご紹介します。

こちらの邸宅では、約5坪の屋上部分の一部に芝生を敷いて、緑を感じられるテラスに仕上げました。愛犬用のドッグランとしてはもちろん、家族でティータイムを楽しむアウトドアコーナーとしても活用されています。

近くにはソファやテーブル、日差しよけのパラソルを設置して、外にいながらリビングのように過ごせる空間が完成しました。ソファは防水加工が施され、雨水が当たっても安心です。

屋上テラスのある3階建住宅の建築実例を見る

3階建ての屋上テラスで楽しい住まいを

20200427104344914.jpg

3階建て住宅に屋上テラスを設置すると、家での時間が充実するだけでなく、洗濯物が干しやすくなるなど機能面でもメリットが得られます。

しかしながら、雨漏りや暑さ、落下防止対策などで建築費用が増すデメリットも考慮しなくてはなりません。

本記事で紹介した屋上テラスづくりのポイントを活かして、デメリットをカバーしながら理想を実現できる家づくりを進めていきましょう。

シェアする

コラム検索

# ジャンル

# テーマ

新着コラム

パナソニックホームズ創業60周特設サイト いい毎日を、つなぐため。

公式SNS

パナソニック ホームズの事業紹介

注文住宅

分譲住宅・マンション

賃貸住宅経営

土地活用

リフォーム

中古住宅売買

企業情報

公式SNS