住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

お役立ちコラム

パナソニック ホームズ トップ > コラム一覧 > テレワークに最適な間取りとは?間取りのポイントや注意点を紹介

テレワークに最適な間取りとは?間取りのポイントや注意点を紹介

SU00200-06.jpg

【目次】

テレワークが増えている昨今、自宅に専用スペースをつくりたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、テレワーク用のスペースとして検討される3つの間取りタイプと、メリット・デメリットを解説します。そのほかそれぞれの実例を紹介しますので参考にしてください。

テレワークに適した間取りのポイント

SU00252-5.jpg

テレワークに適した空間をつくるポイントを紹介します。

オンオフ切り替えられ、集中力を高められる

ワークに集中できる環境を求める方には、専用のワークスペースをおすすめします。他の家族の動きが目に入りにくく、音の影響を最小限に抑える間取りを検討しましょう。特に集中したいときにはドアを閉められるようにしておくといいでしょう。採光や通風にも配慮して、快適性を高めることも大切です。

必要な設備と収納スペースを確保できる広さ

テレワークを快適におこなうためには、適切な広さのワークスペースが必要です。まず、デスクと椅子を置いて十分な作業スペースが確保できる広さがどのくらいか確認しましょう。狭すぎるとストレスが溜まりやすく、広すぎると逆に集中力が散漫になることがあります。

さらに、適切な収納スペースも重要です。必要な書類や機器をすぐに取り出せるように配置することで、効率的に作業が進められます。

セキュリティを考える

プライバシーとセキュリティの確保も重要です。特に、Web会議や電話会議では機密情報が漏れるリスクがあります。たとえば、ワークスペースの背景に個人情報や仕事に関する情報が映らないようにするなど、リスクを低減する工夫が必要です

広さと費用のバランスが取れる

テレワークスペースを設置する際には、スペースの広さとコストのバランスを慎重に検討する必要があります。

たとえば、リビングルームの一角に簡易的なデスクを配置する場合と、専用の書斎を1部屋設ける場合では、コストに大きな差があります。ワークスペースを1部屋つくる場合は、つくり棚にデスクと椅子、照明・窓・コンセントはもちろんのこと、冷暖房などの設置費用も必要です。また、敷地面積や家族構成、希望の間取りによってテレワークに充てられるスペースも異なります。

テレワークに最適な間取りタイプ

SU00197-03.jpg

テレワークに最適な間取りのタイプは、大きく分けて3つあります。

  • オープン型テレワークスペース
  • 半個室型テレワークスペース
  • 個室型テレワークスペース

それぞれタイプのメリット・デメリット、実例を順番に紹介します。

オープン型テレワークスペースのメリット・デメリットと実例

オープン型とは、家族との共有スペース、たとえばリビングの一角や通路などに設けるタイプです。

オープン型のメリットは、限られたスペースを効率的に利用でき、設置コストを抑えられることです。また、家族とコミュニケーションを取りやすく、小さな子どもを見守りながら作業できます。

一方、集中できる環境をつくりにくいのがデメリットです。家族の動きや生活音が気になり、仕事に集中しづらい場合も考えられます。また、オンラインミーティング時のプライバシーの確保も難しくなります。

オープン型テレワークスペースの実例

吹抜けを囲む2階の廊下の一角にご主人の書斎スペースを設置した事例です。開放感があり、吹き抜け下のリビングで過ごす家族の様子を伺ったり、コミュニケーションを取りながら仕事ができたりします。

また、オープン型ではありつつもリビングからは離れているため、プライバシーもある程度確保できています。

詳しくはこちらをご覧ください。

開放感あるオープン型ワークスペースの建築実例を見る

半個室型テレワークスペースのメリット・デメリットと実例

半個室型は、リビングや寝室の一角にパーテーションや書棚で仕切りを設けるタイプです。リビングの隅にコンパクトなデスクと椅子を配置し、パーテーションで仕切ることで、仕事に集中しやすいこもり感をある程度確保できます。半個室型は家族と共有する空間を最大限活用しつつ、集中力を維持できるバランスの取れたタイプです。

また、パーテーションに収納スペースを兼ね備えることで、書類や必要なアイテムを整理しやすくなるというメリットもあります。

デメリットとしては、仕切りを設けても音は完全に遮断されないため、周囲の音が気になる可能性があります。また、セキュリティやプライバシー確保の面でも対策が必要です。

半個室型テレワークスペースの実例①

SU00199-03.jpg

キッチンから続く家事コーナーは、入り口をアール状にして隠れ家風の半個室テレワークスペースとしても使えます。つくり棚があり、収納も確保できています。適度なこもり感が集中力を高めるため、ご夫婦のテレワークスペースやお子さまの勉強スペースとして活用できます。

詳しくは以下をご覧ください。

キッチンから続く隠れ家風の半個室テレワーク建築実例を見る

半個室型テレワークスペースの実例②

SU00258-07.jpg

ご主人の寝室に、光をたっぷり採り入れられる大きな窓と机を設けてワークスペースとしました。床から天井までの大きなつくり棚に、仕事の書類や本などしっかり収納できます。

詳しくは以下をご覧ください。

ご主人の寝室に設けた半個室書斎スペースの建築実例を見る

個室型テレワークスペースのメリット・デメリットと実例

個室型とは、ワークスペースとして独立した書斎のことです。個室型のメリットは、高い集中力を保てることです。完全に独立した個室であれば、外部の音や動きから遮断されるため、仕事に集中できます。また、Web会議をおこなう際にも背景を気にする必要がなく、安心して業務を進めることができます。

デメリットはコストがかかること、居住スペースが狭くなること、家族とのコミュニケーションが取りにくいことがあげられます。家全体の面積に余裕がなければ、個室を確保するのは難しいでしょう。また部屋が独立しているため、育児や家事をしながらの作業は難しくなります。

個室型テレワークスペースの実例①

SU00261-15.jpg

こちらの個室型テレワークスペースは防音仕様になっているため、家族の声で集中力が遮られる心配や、Web会議中の音が周囲に漏れる心配もありません。仕事が深夜に及んでも、隣の寝室に移動して休息をとれるでしょう。

詳しくは以下をご覧ください。

防音仕様でWeb会議も安心の完全個室テレワークスペース建築実例を見る

個室型テレワークスペースの実例②

SU00197-03 (1).jpg

こちらの実例は、ご主人専用のウォークインクローゼットにワークスペースを併設しました。壁の二面の窓から、しっかり採光を確保しています。また、壁はネイビー、天井はブラックのクロスを採用し、テレワークに集中できる空間をつくっています。

詳しくは以下をご覧ください。

ウォークインクローゼットに併設した個室型テレワークスペースの建築実例を見る

テレワークスペースの間取りの注意点

テレワークスペースを計画する際、注意したいポイントを解説します。

広すぎる、狭すぎる間取りに要注意

テレワーク用のスペースは、広すぎても狭すぎても問題があります。広すぎると集中力が散漫になり、狭すぎると圧迫感やストレスが増すためです。

理想的な作業スペースは、必要なデスクやチェアを置いても余裕がある程度の広さです。たとえば、幅180cm、奥行き90cm程度のデスクを配置できる空間が目安になります

日当たりと環境の配慮

日当たりは、仕事の効率やメンタルヘルスに直結します。自然光が適度に入る場所を選ぶことで、作業環境が明るく快適になります。一方で過度な直射日光は、画面の反射や機器の過熱を引き起こす可能性があるため、カーテンやブラインドで調整が必要です。また、隣家の騒音や通りの音が少ない静かな部屋を選び、集中力を維持できる空間をつくりましょう。

コンセントの配置と数

テレワークでは、電子機器を使用するため、コンセントの配置と数が重要です。

最低でも、2つ以上のコンセントを設置しましょう。

夫婦それぞれの部屋を確保する

共働きの夫婦が快適にテレワークをおこなうためには、それぞれ専用の部屋を確保することをおすすめします

専用の部屋を用意することで、異なる業務やスケジュールに対応でき、仕事の効率も向上します。また、それぞれのスペースを確保することで、家庭内のトラブルも減らせるでしょう。仕事の干渉を避けることができ、落ち着いた環境で業務に専念することが可能です。

自宅ではかどるテレワークのスペースを確保しよう

SU00193-03.jpg

テレワークを効果的に進めるためには、適切な間取りと空間配置が重要です。部屋の一角を利用したオープン型スペースや専用の個室、パーテーションや家具で空間を区切った半個室型などを検討しましょう。

さらに、オフィス機能を家庭に取り入れる際の注意点として、集中力を維持するために自然光を活用することが推奨されます。居住スペースの確保をしつつ、作業のしやすいテレワークスペースを検討しましょう。

シェアする

コラム検索

# ジャンル

# テーマ

新着コラム

パナソニックホームズ創業60周特設サイト いい毎日を、つなぐため。

公式SNS

パナソニック ホームズの事業紹介

注文住宅

分譲住宅・マンション

賃貸住宅経営

土地活用

リフォーム

中古住宅売買

企業情報

公式SNS

パナソニックホームズは、未来志向のまちづくりと豊かな地域社会の実現を目指す
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社(PLT)のグループ会社です。