住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
オーナーさま専用サイト
パパ:休日の食事作り(昼・夜)
2階の掃除(主にトイレ)
お子さま:ゴミ出し、たまにお風呂掃除
ママ:
家族にすぐ声をかけ合える間取りなので、
家族への家事の依頼や指示を出しやすい。
パパ:【平日】食事の片付け、洗濯(半々)、保育園送迎
【休日】子どもの面倒を見る
ママ:
細かい家事について夫に気づいてもらうため、
掃除チェックリストを作成しトイレと洗面室に掲示している。
パパ:(頼めば)お風呂掃除、ゴミ出し、休日の食事作り
お子さま:(今教えている)上靴洗い、皿洗い、掃除機がけ
ママ:
掃除用具のしまい場所を決めている(家族が知っている)。
妻の家事分担の割合がまだまだ多いままですが、
コロナ禍で在宅時間が増え、家事をしている姿が見えることで、
家族の家事労働への理解が進んでいます。
経産省の調査※によると、「家事支援サービス」の利用経験者は約3%であるものの、既存利用者の約90%が利用について満足しているそうです。未利用者が利用しない理由は価格の他、「他人に家事などを任せること自体への抵抗感」や「他人を家に入れることへの抵抗感」「セキュリティなどへの不安感」が挙げられています。
※経産省「平成26年度 女性の活躍推進のための家事支援サービスに関する調査」