住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト


アイロンはどこでかける?みんなのアイロン事情

アイロンは
どこでかける?
みんなのアイロン事情

アイロンは
どこでかける?
みんなのアイロン事情

  • #家事
  • #ライフスタイル
【実施した調査】
アイロンに関するWebアンケート
(2024年9月 当社調べ 20〜69歳 アイロンがけを実施する男女)

約2人に1人が「リビング・ダイニング」で
アイロンがけをしている!

少しずつ空気が冷たくなり、肌寒さを感じる季節がやってきました。夏に比べてシャツやブラウスなど、アイロンがけが必要な衣類が増え、アイロンをかける機会が増えている方も多いのではないでしょうか。ところで、アイロンをかける際には、ある程度広いスペースが必要になりますが、みなさんは普段どこでアイロンをしていますか?
今回は、「アイロンがけをしている場所」について調べてみました。

アイロンがけをしている場所を伺ったところ、「リビング・ダイニング」が最も多く、次いで「リビング・ダイニングに隣接しない居室」、「リビング・ダイニングに隣接する居室」が多いようです。

アイロンがけをする場所によって、
そこを選んだ理由に特徴が!

次に、アイロンがけをする場所について理由を伺ってみると、場所ごとに特徴があることが分かりました。

リビング・ダイニングでは、テレビや動画を見ながらアイロンがけができることや、空調が常にきいているため快適に作業できることが理由にあげられていました。また、和室や畳スペースでは、洗濯物を床や畳に広げられる点が理由としてあげられており、広いスペースが確保できることに加え、フローリングよりも畳の方が洗濯物を置きやすいという利点があるのかもしれませんね。

Check!

みんなのアイロンがけをしている場所と
その理由をヒントにして、
自分に合った場所を改めて考えてみては
いかがでしょうか。

アイロン道具の収納方法のポイントを
ご紹介!

その場所でアイロンがけをする理由として、どの場所でも上位にあがったのが「アイロン台や道具をすぐにしまえる」ことでした。そこで今回は、アイロンがけをしている人が多かったリビング・ダイニングで使える、アイロン道具の便利な収納方法のポイントをご紹介します!

■ポイント①:アイロンや霧吹き等を、
カゴやワゴンでひとまとめに!

アイロンや霧吹き等の道具を、
カゴやバスケットにひとまとめにしておくと、
スッキリ収納できるだけでなく、
アイロンがけをする場所に簡単に持ち運べます。
ワゴン型なら重さを感じずに運べて便利です!

image
■ポイント②:収納方法に合わせて、
アイロン台のタイプを決める!

パイプ収納がある方は、フック付きのアイロン台を選ぶ
ことで、吊り下げて取り出しやすくすること
ができます。
また、家具などの隙間に収納したい人には、
脚のないボード式
がおすすめです。
脚がない分、幅を取らない上に、ダイニングテーブルや
作業カウンターにのせて椅子に座って作業できます!

image
■ポイント③:おしゃれアイロン道具で、
お部屋のインテリアに!

アイロン道具の出し入れが大変なら、
デザイン性の高いアイロンやアイロン台をインテリアとして、
そのまま飾ってしまう
のも一つの方法です。
いつも目に見える場所に飾っておくことで、
必要な時にすぐに取り出せて便利です!

image
Topic
こちらもおすすめ
TOPページに戻る

パナソニック ホームズの事業紹介

注文住宅

分譲住宅・マンション

賃貸住宅経営

土地活用

リフォーム

中古住宅売買

企業情報

パナソニックホームズは、未来志向のまちづくりと豊かな地域社会の実現を目指す
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社(PLT)のグループ会社です。