住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

ビューノ3E/S


都市型3階建住宅[ビューノ3E/S]

うれしさも、たのしさも、3階建。

広さが限られた都会の敷地では、2階建ではできなかったことも、
プラス・ワンフロアの3階建なら可能になります。
たとえば見晴らしのいい3階を家族がいっしょに過ごせるリビングにして、
2階は一人ひとりが自由に過ごせる空間に。
そして1階を賃貸住宅やテナントショップにすれば、
賃貸収入が得られる収益型住宅だって可能です。
もちろん、趣味や特技を生かしたお店や教室や、夢だったガレージライフも思いのまま。
そう。3階建は、暮らしの可能性を広げるかしこい選択。
あなたなら、このゆとりをどう使いますか?

くつろぎもホームワークも
フレキシブルに。

さりげなく家族の気配が
かよいあう暮らし。

毎日の元気をチャージする
しあわせの食卓。

自分だけの時間も
大切にしたい。

健やかに暮らす
工夫もすみずみに。

住居専用

インナーテラスで
カフェやランチを楽しめる住まい。

ご主人(50代)、奥さん(40代)、息子さん(大学生)、お嬢さん(高校生)という
にぎやかな4人家族の住まいを想定しました。1階にはご主人と奥さんの2台分のビルトインガレージを。
2階は友人家族を招いて、大人数で気楽に食事やお茶を楽しめるように。
そのほか凹凸のある変化に富んだ外観になるように考えたプランです。

夫婦のベッドルーム

いちばん奥まったところにあり、1階の居室はこの部屋だけなのでプライバシーが保て、静かで安眠できます。それでいて坪庭感覚のプライベートガーデンに面しているので閉塞感はありません。

ビルトインガレージ

6mのワイドスパンで車2台が楽に並列駐車できる間口の広いガレージは、柱や壁が少なくても建物の強度が保てる構造の<ビューノ3E/S>だから実現できました。

ソファダイニング

ゆったり座れてくつろぎ感のあるソファを壁に沿って配置したダイニング。ソファは椅子よりも、来客で人数が増えたときにも便利です。また見た目にもリビングとの一体感が増します。

インナーテラス

屋外ながら適度に囲うことでプライバシーに配慮しています。ベンチや屋外シンクも備えてあり、お天気の良い日はリビングやDKの延長として格好のカフェテラスになります。

コンサバトリー

テラスに面したサンルームのような日差しいっぱいの気持ちのいいフリースペース。ヨガやストレッチなどの軽い運動をするのに便利です。

二世帯同居

同じ屋根の下に暮らす、
隣居のような二世帯の住まい。

ご主人(40代)、奥さん(30代)、お子さん(小学生)の若いご家族と、
ご主人の両親(60代)との二世帯同居の住まいを想定しました。
1~2階はアクティブに暮らす子世帯の住まい、静かで眺望の良い3階を親世帯の住まいとし、
3階へはエレベーターで移動。玄関も別々にした完全分離の二世帯住宅です。

家族のシェアルーム

家族が行き来しやすい動線に配慮して、2家族共有のスペースをつくりました。それぞれ自分の時間を過ごしたり、子どもといっしょに過ごしたり…親子のコミュニケーション、祖父母と孫のふれあいが生まれます。

オーバーハングの活用

1階を少し後ろへセットバック。そのぶん2階をオーバーハングにして張り出しています。これで2家族分の駐車スペースが確保でき、しかも雨の日にも安心な玄関まわりになりました。

柔軟なプランニング

毎日を過ごすリビングや寝室は理想的な広さと位置でプランニングしたいもの。<ビューノ3E/S>なら各階の柱をプランに合わせて配置できるので、住む人のご要望に沿った間取りが実現できます。

ゆとりのリビング

いつもは別々に暮らしていても、週末やお祝い事などの特別な日は二世帯が一緒に食事をして交流したいもの。ここは家族みんなの気持ちがつながるリビングです。

気配り寝室(親世帯 主寝室)

寝る時間、起きる時間の違う夫婦が同室だとお互いにストレスが溜まります。そこで壁ではなく開け閉めのできる引き戸で仕切った寝室に。戸を閉めれば光や音が伝わらないのでお互い自分のペースで過ごせます。

プライベート・ガーデン

日当たり、風通し、見晴らしの良い3階テラスは、緑を育てたり、自然にふれあいながらくつろげる場所。ドライエリアともつながっているので、洗濯物をテラスで干すのにも便利です。

収益を得ながら悠々と暮らす、
<賃貸併用>という選択。

YOUR MAISON
リモート操作で
快適、便利、先進のIoT賃貸。

パナソニック ホームズは、先進のIoT技術を賃貸住宅にも採用しました。スマートフォンアプリを通して外出先からエアコンや給湯機、照明などを操作できるほか、宅配ロッカーで不在時でも荷物の受け取りができます。また、鍵を持たなくてもエントランスのオートロックや玄関ドアの施解錠ができるほか、家族や友人などの来客時は一緒に利用することもできます。忙しい入居者にうれしいスマートで安心な毎日をお届けします。

専用モニターで
いろいろ確認、操作。

スマートフォンから
いろいろON、OFF。

スマート設備コントロール
スマートエントリーシステム
スマート宅配ロッカー
1階に店舗やオフィスなどを
組み込むこともできます。

都会の便利な立地では、利用価値の高い1階を各種のお店やオフィスにして収益を得ることができます。

※店舗の用途によっては対応できない場合があります。

1階をブックカフェにした例。

1階をワインバルにした例。

賃貸経営が初めての方も
安心してお任せください。
安定経営をサポート

オーナーさまが建築された賃貸住宅をパナソニック ホームズグループが全室まとめて借上げ、運営します。空室の有無にかかわらず、毎月一定の賃料をお支払い。収入を安定させ、空室や家賃滞納の不安を軽減し、オーナーさまの事業を支えます。

一括借上げシステム

※建物の一括借上げには、一定の審査が必要となり、地域や条件などによってご利用いただけない場合があります。

※定期的に賃料の見直しを行います。あわせて、周辺市場の変化など借地借家法第32条の規定により、賃料は減額となる場合があります。

※一括借上げ契約の期間中においても解約となる場合があります。また、オーナーさまから更新の拒絶をされる場合には、借地借家法第28条の規定により、正当な事由が必要となります。

賃貸併用

1~2階で賃貸経営しながら、
3階で暮らすシニア夫婦の住まい。

60代のご夫婦の老後の住まいを想定しました。築30年の木造2階建の自宅でしたが、
今後の暮らしを考えて建て替えを決意。しかし年金収入だけのため、
自己資金のほかに借り入れる建築費用の返済ができません。そこで家賃収入の得られる賃貸併用の住まいに。
これなら家賃収入で返済することができ、そのうえ将来の相続税対策にもなります。

自宅専用の玄関

1~3階を通して賃貸部分と自宅部分は完全に分離されており、玄関も別々です。自宅用にはエレベーターがあり、玄関から3階自宅まで直行できます。

賃貸ルーム

1・2階は1LDKが1室ずつ計2戸の賃貸ルームを配置しました。ゆとりの間取りに細やかな配慮をプラスして、家賃が高めでも上質な暮らしを求める入居者向きです。収益性と安定性の高い賃貸住宅経営をサポートします。

夫の趣味室

3階の自宅スペースから離れた場所に夫の趣味室をつくりました。個室ですから誰にも気兼ねなく、思いのままに一人きりの時間が過ごせます。

妻の趣味コーナー

リビングの続きにある、ガーデンテラスに面した明るい一角が妻の趣味コーナーです。家族それぞれに自分専用の場所があると、落ち着いた気持ちで心豊かな時間が過ごせます。

高い天井で解放感のある室内

34.6m2のLDK空間は、高い天井で仕切り壁や柱がなく、のびやかで明るく、面積以上の広がりを感じます。さらに「回れる動線」でスムーズに動けます。

シェアする

家族と住まいを守る技術

一覧を見る

地震に備える
耐震

健やかさと快適を
空気から

手間を少なく、
外観を永く、美しく

わが家の理想で選べる住まい

一覧を見る
カサート

カサートカサート

一つひとつの想いに寄り添い、
暮らし心地を自由にデザイン

カサートプレミアム

カサート プレミアムカサート プレミアム

光の回廊が家族を緩やかにつなぐ
五感で味わうプレミアムな住み心地

ビューノ

ビューノビューノ

上へ伸ばし土地の価値を高める、
9階建まで可能な多層階住宅

ビューノ5

ビューノ5ビューノ5

収益を得ながら最上階で豊かに暮らす、5階建賃貸併用住宅

PRESENT

家づくりに役立つ
カタログをプレゼント

ビューノ3E/Sカタログ

+

家づくり応援ノート

カタログを取り寄せる >>

MODEL HOUSE

展示場・実物大モデルハウスの
予約来場を受付中


公式SNS

パナソニック ホームズの事業紹介

注文住宅

分譲住宅・マンション

賃貸住宅経営

土地活用

リフォーム

中古住宅売買

企業情報

公式SNS