住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

高齢者住宅事業

土地活用
トップへ戻る
パナソニック ホームズ トップ > 土地活用 > 高齢者住宅事業

Purpose高齢者住宅事業

全国2,000棟を超える実績
安心の介護住宅を
トータルサポート

私たちは、これまで多くの高齢者住宅・福祉施設の建築や運営をお手伝い。
長年にわたる実績を通して培ったノウハウで
オーナーさまのご希望にきめ細やかにお応えします。

※医療・介護施設の実績(1999年~2022年3月末)

特長

地域医療が求めるニーズをカタチに

市場調査とご提案

ご計画の立地や市場、地域を把握するために綿密な調査を実施。市場ニーズに合った事業をオーナーさまにご提案します。

直営ノウハウ

パナソニック ホームズには、これまでに有料老人ホームや高齢者向け住宅を自社運営してきた実績があります。この直営事業で培った豊富な経験に基づいたコンサルティング力も私たちの強みです。

長期支援

地域へ貢献できる施設づくりには、息の長いパートナーシップが不可欠。パナソニック ホームズは、建てた後も続く長期にわたるサポートで経営を支援します。

高齢者住宅のタイプ

入居系の介護付有料老人ホームや高齢者住宅、
サービス系のデイサービスセンターなどの施設概要についてもご案内します。

介護付有料老人ホーム

介護サービスを含み、食事や身のまわりのお世話からレクリエーションまで、ホーム内の介護スタッフが提供します。開設には地方自治体の指定が必要です。

住宅型有料老人ホーム

入居者それぞれが必要な介護サービスを個別契約します。 地域によっては地方自治体による開設制限がなく、比較的取り組みやすいのが住宅型有料老人ホームです。

グループホーム

少人数でスタッフと一緒に共同生活を営む認知症の方の住まいです。少人数での共同生活が認知症の進行を穏やかにすると言われています。開設には地方自治体の指定が必要です。

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)

高齢者向けの賃貸住宅。利用者の状態に合わせてサービス内容を決めることが可能。サービス付き高齢者向け住宅なら要介護の方も安心してご入居いただけます。

デイサービスセンター

日常生活を営むのに支障がある方などが日帰りで通えるデイサービスセンター。入浴や食事の介助サービスを受けたり、機能訓練や介護方法の指導を受けられます。

小規模多機能ホーム(小多機)

小規模多機能ホームは、自立した日常生活が送ることができるよう「通い」を中心に「泊まり」「訪問」を組み合わせる在宅介護サービスを提供する施設です。

シェアする