住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

お役立ちコラム

パナソニック ホームズ トップ > コラム一覧 > オーナーさまにも入居者にもメリットが!賃貸住宅におけるレジリエンスとは?

オーナーさまにも入居者にもメリットが!賃貸住宅におけるレジリエンスとは?

2412_01_01.jpg

【目次】

これからの賃貸住宅経営に不可欠な要素「レジリエンス」

2412_01_02.jpg

1)「レジリエンス」とは?

一般的にレジリエンス(resilience)とは、「回復力・耐久力」という意味を持つ言葉。困難な状況への適応力を指す場合が多いです。

2)住宅におけるレジリエンスとは?

近年、住宅においてもレジリエンスという言葉が使われるようになっています。大まかには、「そもそも災害に強いだけでなく、被災しても生活を守ることができる」住宅のことを指しています。
詳しい定義としては、一般社団法人日本サステナブル建築協会のものが参考になるでしょう。同協会はレジリエンス住宅を「普段の健康・安全を高める免疫力」「災害発生時に命を守る土壇場力」「災害後の生活を支えるサバイバル力」という3つの視点から定義しています。

定義1:「普段の健康・安全を高める免疫力」
住宅に断熱性の高い素材を使用し居室間の寒暖差を少なくすることで、冬はヒートショックを防ぎ、夏はエアコン使用量を抑えながら暮らすことができます。また、バリアフリーの設計や設備を導入することで、各世代の誰もが安心安全に暮らせる住まいと言えるでしょう。

定義2:「災害発生時に命を守る土壇場力」
建物の耐震性を高めることで強靭性を保ち、大きな地震が起きても命を守れる可能性が高まります。さらに、外壁に耐火性の強い素材を使用すれば、近隣で火災が起こっても建物の被害を最小限にとどめ、避難もスムーズにできるでしょう。

定義3:「災害後の生活を支えるサバイバル力」
災害後に一時的にライフラインが使用できなくなっても、太陽光発電システムや貯水タンクを備えておくと復旧までの間の電力や水を補うことができます。建物の耐震性や耐火性を高めておけば、国や自治体のサポートを待つまでの間「在宅避難」という選択ができ、ストレスの多い避難所での生活を避けられます。

同協会のホームページでは質問に答えるだけで住まいのレジリエンスのレベルをチェックできる「レジリエンス住宅チェックリスト」が公開されています。興味のある方はぜひ確認してみてください。
https://www.jsbc.or.jp/research-study/casbee/tools/resilience_checklist.html

3)賃貸住宅におけるレジリエンスとは?

「レジリエンス」は戸建住宅だけでなく、多くの人が居住する賃貸住宅においても注目されています。入居者が安心して暮らせることはもちろん、オーナーさまの大切な資産を災害から守ることが可能に。レジリエンス住宅の機能を備えることで近隣の賃貸住宅との差別化が図れ、入居者から選んでもらえるアドバンテージを得られます。安心・安全だけでなく、
長期的な経営面からも、賃貸住宅にレジリエンスの視点は不可欠となっていくことでしょう。

240704_SEO_banner.jpg

レジリエンス賃貸住宅に必要な性能と設備とは?

2412_01_03.jpg

それでは具体的に、賃貸住宅を含むレジリエンス住宅に必要な性能と設備はどのようなものになるのでしょうか。

1)基本性能

災害に備えつつ日々の暮らしを快適にするという観点から、レジリエンス住宅には、以下のような基本性能が必要になります。
・耐震性
建物の耐震性を高めることで、大きな地震が来ても倒壊などの被害を最小限に抑えながら、火災などの二次被害も防ぎやすくなります。建物の被害が少なく、電気や水道などのライフラインが利用可能であれば、「在宅避難」が可能になります。
・断熱性
建物の断熱性を高めることで、居室間の寒暖差を少なくし、年間を通して快適に暮らすことができます、また、エアコンの省エネ効率が良くなり、光熱費の削減にもつながるというメリットも。冬場はヒートショックを防ぐこともでき、健康的に暮らす助けとなるでしょう。

2)設備・仕様

主に災害に備えるという観点から、レジリエンス住宅には以下のような設備・仕様が必要になります。
・太陽光発電システム
災害で停電が起きても電気が使える、太陽光パネルを利用した発電設備
・備蓄倉庫
災害時の食料や飲料水などの備蓄品を保管するための倉庫
・防災庫
災害時の必需品(簡易トイレ、ヘルメットなど)を保管するための倉庫
・非常用電源
停電時でも建物の防災設備や保安設備に電気を供給することができる電源設備
・感震ブレーカー
停電復旧後の通電火災を未然に防ぐためのブレーカー
・IoT技術を活用したスマート設備コントロールシステム
外出先からスマートフォンで機器を操作して、防災や防犯対策ができるシステム

以上のような性能や設備・仕様を住まいに導入することで、災害に備えつつ普段の生活を快適に過ごすことが可能になります。このような設備・仕様を用意しつつ、常日頃から入居者に防災用品や備蓄品の場所を周知するなど、意識面でも災害に備えておくことが重要になります。

3)災害対策と暮らしやすさが融合したパナソニック ホームズの「レジリエンススタイル」

上記のような基本性能と設備・仕様を備えた賃貸住宅として、パナソニック ホームズの「レジリエンススタイル」があります。
パナソニック ホームズの耐震性の高い建物を中心に、二次災害を防ぐ感震ブレーカーなどの設備を備え、防災庫の設置も可能です。太陽光発電パネルとパワーコンディショナーによる非常用電源の確保なども合わせて、災害後の生活も支えることができます。そのため、災害後も賃貸住宅の資産としての価値を保つことができるようになっています。
また、IoT技術による家電やシャッターの遠隔操作や、ZEH-M基準の高い断熱性などにより、入居者が普段から快適に過ごすことにもつながります。

パナソニック ホームズ レジリエンススタイル
https://homes.panasonic.com/chintai/kurashi/resilience-s.html

240704_SEO_banner.jpg

もしものときの備えは火災保険や地震保険から

2412_01_04.jpg

ここまで、災害に強いレジリエンス賃貸住宅について紹介しました。レジリエンス住宅としての性能や設備を持たせることの他に、オーナーさまの力になるのが「保証」や「保険」です。いざという時のために、火災保険や地震保険などのソフト面での備えも万全にしておくことが大切です。

1)火災保険や地震保険の加入は必須

賃貸住宅経営における自然災害への備えとして、火災保険・地震保険への加入は必須です。オーナーさまが加入するのはもちろんのこと、入居者に対しても火災保険加入を呼びかけ、各自の家財を守ってもらうことも大切です。リスクや不安をやわらげ、いざという時の経済的な負担を軽減できます。

2)加入前に火災保険や地震保険の補償内容について確認を

火災保険・地震保険の補償内容は保険によって異なります。災害による修繕費用だけでなく、住戸を貸せなくなってしまった期間の家賃保証を受けられるものもあります。災害などで空室が発生すると家賃収入が得られなくなり、賃貸住宅の経営に大きく影響するため、家賃保証特約のある保険に加入しておくと安心。加入時には補償内容や条件を比較検討することが大切です。賃貸住宅経営にくわしいファイナンシャルプランナーなどの専門家や、実績豊富なハウスメーカーに相談するのも一案です。

3)もし半壊しても全額保証してくれる保証もある

パナソニック ホームズの「地震あんしん保証」は、賃貸住宅を建築した際に、震度7(計測震度6.8以下)までの地震被害による建て替えや補修を35年間保証するものです。地震で建物が全壊した場合は建て替え、半壊の場合の補修といった現状復帰をパナソニック ホームズ側で行います。
対象物件には条件があり、制震重鉄ハイブリッド構造、制震鉄骨軸組構造、大型パネル構造、重量鉄骨ラーメン構造の耐震等級3を有する3階建以下の居住用建物(賃貸住宅・賃貸併用住宅を含む)であることです。
保証限度額は建物価格または5,000万円のいずれか低い金額(1回の地震につき1棟あたり)、保証期間はお引渡し日から35年間などがあります。一般的な地震保険と比較して保証範囲が広いため、火災保険・地震保険と合わせてお使いいただくと、大規模災害への備えになります。

地震あんしん保証(パナソニック ホームズ)
https://homes.panasonic.com/sumai/support/jishin-hosho/

240704_SEO_banner.jpg


【まとめ】

昨今注目されているレジリエンス住宅は、賃貸住宅にこそ取り入れたい性能や設備が備わった住宅です。入居者の安全と快適性やオーナー様の資産を守り、他との差別化という観点で安定的な賃貸住宅経営にもつながります。今後、賃貸住宅経営を検討している方は、ぜひレジリエンスの視点を取り入れてみてはいかがでしょうか。

おすすめ記事

192_thumbnail.jpg


老朽化だけではない、アパートの建て替え時期の見極めポイントを解説

197_thumbnail.jpg


アパート経営を株式会社化したい!具体的な法人化の種類と手順を解説

198_thumbnail.jpg


アパート経営でZEH賃貸住宅にするメリットとは?ZEH物件の基礎知識と建て方

シェアする

コラム検索

# ジャンル

# テーマ

新着コラム

パナソニックホームズ創業60周特設サイト いい毎日を、つなぐため。

公式SNS

パナソニック ホームズの事業紹介

注文住宅

分譲住宅・マンション

賃貸住宅経営

土地活用

リフォーム

中古住宅売買

企業情報

公式SNS

パナソニックホームズは、未来志向のまちづくりと豊かな地域社会の実現を目指す
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社(PLT)のグループ会社です。