住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト


「ひな人形」「五月人形」「鯉のぼり」のいまドキ事情。(その1)

「ひな人形」
「五月人形」
「鯉のぼり」の
いまドキ事情。
(その1)

「ひな人形」「五月人形」
「鯉のぼり」の
いまドキ事情。(その1)

  • #収納
  • #子育て
【実施した調査】
ライフスタイルに関するWebアンケート
(2023年3月 当社調べ お子さまをお持ちの18〜69歳男女)

お子さまが小学校高学年まで
飾るご家庭が最も多い。
7割以上の方が、それ以降も飾っている。

小学校高学年(~12歳)まで飾るご家庭が一番多いようです。それ以降も飾っているという方を合わせると7割以上になりました。多くのご家庭では長年にわたり、飾る・片付ける・収納するを繰り返していることになりそうです。

飾らなくなった後も約8割の方は
自宅に置いたままに!

飾らなくなった後にどうしているかを聞いてみたところ、なんと約8割の方が自宅に置いたままでした。やはり、処分するのには抵抗があり、知人や友人に譲ったり、お寺や業者に引き取ってもらったという方もいらっしゃいました。

Check!

季節行事の飾りは1年のうち、ほとんどの期間が収納している状態です。
飾る場所の検討に加え、長年収納できる場所も
あらかじめ考えておくことが重要です。

「ひな人形」「五月人形」「鯉のぼり」の
所有事情も聴いてみました!

ひな人形と五月人形は半数以上の⽅がお持ちの経験がありましたが、鯉のぼりは3割ほどで、ひな人形や五月人形に⽐べると少なく、やはり飾る場所の影響がありそうです。また、今回の調査で、ひな人形と五月人形の入手方法をお伺いすると、どちらも6割以上がお子さまの祖父母が買ってくれたと回答。持っていない方では、収納場所や飾る場所がないことを理由に所有するのを諦めたという声が見受けられました。

「ひな人形」「五月人形」「鯉のぼり」は持っている?
Topic

パナソニック ホームズの事業紹介

注文住宅

分譲住宅・マンション

賃貸住宅経営

土地活用

リフォーム

中古住宅売買

企業情報