住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト


進学・進級によって変化する子どもの物。みんなはどうしている?(その2)

進学・進級によって
変化する子どもの物。
みんなはどうしている?
(その2)

進学・進級によって
変化する子どもの物。
みんなはどうしている?(その2)

  • #収納
  • #子育て
  • #ライフスタイル
【実施した調査】
くらしに関するWebアンケート
(2024年2月 当社調べ 小中学生の子どもがいる25~49歳の男女)

手元に残した物のトップ3は
「子どもの成長を感じられる物」

小中学生のお子さまがいる方に「進学・進級のタイミングに手元に残した子どもの物」をお伺いすると、成績表・通知表や作品(絵・工作・作文など)、メダル・賞状・トロフィーといった「子どもの成長を感じられる物」を残す方が多いことが分かりました。

進学・進級のタイミングに
「手元に残す」と判断した物でも、
物によってはその後に手放している人も。

次に、「手元に残した物をその後どうしたか」を伺ったところ、今も手元に残している物もある中で「サイズアウトした衣服・靴」や「おもちゃ」は、その後手放している人が比較的多いことが分かりました。

その後手放す人が多かった物については、しまい込んでしまうのではなく、定期的に「どうするか」を判断し直すことができると良いのかもしれませんね。

Check!

進学や進級を機に子どもの物を手元に残す際には、
「定期的な見直し」ができるように意識してみてはいかがでしょうか。

子どもの物の「飾り方」に関する
ポイントをご紹介!

思い出や思い入れがあるから手元に残した子どもの物。生活の中で目に触れる場所にそれらを飾っておくと、定期的な見直しもしやすいですよね。一方で、「リビングに写真などを飾る棚を設置したが、オープンな棚だったのでほこり対策ができていなかった。」という声も生活者の中から聞かれました。

そこで今回は「飾り方」についてほこりや劣化を防ぐためのポイントをご紹介します。

■ポイント①:
ほこりや汚れから守る

立体物はプラスチックケースに入れる。絵等の平面物はクリアファイルに入れてからマスキングテープで額縁のように囲って壁に貼り付けるのはいかがでしょうか。

直に置いたり貼ったりするよりもほこりや汚れを防げるだけでなく、お子さんと楽しく何を飾るか、どのマスキングテープで彩るかを決められますよ。

image
■ポイント②:
日光による劣化を防ぐ

子どもの作品やメダル・トロフィー等を飾る時は、直射日光が当たらない場所がおすすめです。
季節や時間によって、実は直射日光に当たっている…!ということもあるので、劣化を防ぐためにも確認してみてはいかがでしょうか。

image
Topic

パナソニック ホームズの事業紹介

注文住宅

分譲住宅・マンション

賃貸住宅経営

土地活用

リフォーム

中古住宅売買

企業情報