住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

家族の健康を守る空気

注文住宅
トップへ戻る
パナソニック ホームズ トップ > 注文住宅 > 暮らし方 > 家族の健康を守る空気

家族の健康を守る空気家族の健康を守る空気

家じゅうまるごと
人が触れるところを
清潔、きれいに。

空気質No.1の住まいをめざして空気質No.1の住まいをめざして

共同研究概要はこちらから共同研究概要はこちらから
私たちが住まいの空気にこだわるのには理由があります。

私たちが
住まいの空気に
こだわるのには
理由があります。

人が1日のうちで
身体に最も多く
取り入れるものは空気です。

●成人1日の摂取量の比較

成人1日の摂取量の比較

  • ※1.内山厳雄(国立公衆衛生院)「空気とヒト-生理的立場から-」(1999)
  • ※2.環境省 熱中症環境保健マニュアル」(2018)
  • ※3.農水省 農林水産基本データ 食料自給率に関する統計
詳しくはこちらから
閉じるボタン
水や食べ物以上にたくさんの量を摂取する空気は、家族の健康や暮らしに大きな影響を与えています。
水や食べ物の質にこだわるように、空気の質にもこだわることが家族の健康を守ると言えるでしょう。

子どもは大人の
2倍の空気が必要。
肺も未成熟なため
空気の影響が懸念されます。

●成人と子どもの空気摂取量の比較

  • ※東京都福祉保険局「化学物質の子どもガイドライン(室内空気編)」子どもの
    体重は1〜6歳の平均体重15kg、大人は日本人標準モデル50kgとして算出。
詳しくはこちらから

人は呼吸をする際、肺全体の85%を占める球形の器官
「肺胞(はいほう)」から酸素を取り込み、
代わりに二酸化炭素を排出します。
その肺胞の伸展を助ける粘液を
「肺サーファクタント(肺表面活性物質)」と言い、
特に2歳までの子どもはこの粘液の分泌が非常に少なく、
肺に障害を受けやすいと言えます。
子どもの健康のためにも、空気環境への配慮が重要です。

閉じるボタン

1日の60〜70%を
自宅で過ごす日本人。
住まいの空気の質は、
より大切に。

詳しくはこちらから

例えば、NHKの2020年の調査では日本人の平均在宅時間は平日で15時間。
1日の半分以上を自宅で過ごしていることになります。
在宅勤務の定着などで、今後も家で過ごす時間が長くなっていくものと予想され、
住まいの空気環境を清浄に保つことがより重要と言えるでしょう。

●日本人の在宅時間

日本人の在宅時間日本人の在宅時間

閉じるボタン

いま改めて注目される「換気」。
しかし、窓を開ける換気では、
目に見えない花粉やPM2.5などが
住まいに入り込んでしまいます。

空気に潜んで
健康被害をもたらす
PM2.5
詳しくはこちらから
閉じるボタン
PM2.5とは、直径2.5μm以下の微小粒子全般を指します。
PM2.5のPMとは、粒子状物質を表す、Particulate Matterの頭文字。2.5の単位はμm(マイクロメートル)で粒子の大きさを表しており、1ミリの400分の1のサイズの非常に小さい粒子のことです。つまり、PM2.5とは、直径2.5μm以下の微小粒子全般を指すもので固体もあれば液体もあります。
  • ※1μm(マイクロメートル)は、1mmの1000分の1の大きさです。
    出典:米国EPA・大阪府環境農林水産部「微小粒子状物質(PM2.5)」に関する資料より

粒径の比較粒径の比較

PM2.5は健康への影響が問題になっています。
PM2.5は空気中に常に浮遊し、PM2.5濃度が高い空気を吸い込んでいると気管や気管支、肺などに影響を及ぼすと言われています。PM2.5濃度が高い場合は、特に呼吸器系や循環器系疾患のある方、子どもや高齢者は、数時間や数日といった短期間でも影響を受けやすいとされるため注意が必要です。

観測調査から、国内だけでなく
海外からの影響が大きいことがわかっています。
PM2.5は燃料を燃やしたときに発生する煤などのこと。中国では発電や暖房などの燃料に石炭を使っており、煤が多く発生し大気汚染の要因となっています。日本で観測されるPM2.5の発生源を調べてみると、九州の場合、中国と韓国で約7 0 %、近畿においても中国と韓国で約60%に及ぶことがわかっています。PM2.5は非常に小さくて軽いため、海外で発生してもそのまま風に乗って日本に飛来してきます。日本国内の規制で減らしたとしても海外からやってくる影響も大きいのです。

※(国研)海洋研究開発機構 金谷有剛氏等の調べによる

注意喚起の徹底やマスクの着用でも
十分な対策とは言えない現状。
これまでの大気汚染対策では、原因物質として窒素酸化物(NOx)や硫黄酸化物(SOx)といった物質が具体的に規定され、その発生を抑制してきました。一方、粒子の大きさで規定されているPM2.5は 標準物質を定めにくく、対策がとりづらいのが現状です。発生源対策として化石燃料の浄化処理や砂漠の緑化など国際的な取り組みを続けることに加え、一時的にはPM2.5の観測や予測の強化、マスクの着用もありますが、完全には防げないため、より有効な方法を探す必要があります。

パナソニック ホームズなら、空気を浄化して自動で換気。家じゅうをきれいな空気で満たします。

パナソニック ホームズなら、
空気を浄化して自動で換気。
家じゅうにきれいな空気を
お届けします。

住まいの換気システムに
医療現場や航空機内でも利用される
HEPAフィルターを装備。

  • ※1:HEPAフィルターの性能値。工場出荷時の初期性能になります。換気システム全体の数値を示すものではありません。また、0.3μm未満の微小粒子状物質については捕集の確認ができておりません。
0.3㎛の微粒子99.97%捕集0.3㎛の微粒子99.97%捕集
  • ※1:HEPAフィルターの性能値。工場出荷時の初期性能になります。換気システム全体の数値を示すものではありません。また、0.3μm未満の微小粒子状物質については捕集の確認ができておりません。
詳しくはこちらから
HEPAフィルターは、医療現場や
精密機器の工場で広く利用されています。

HEPAフィルターとは、「High Efficiency Particulate Air Filter」の頭文字を指し、空気環境を高い清浄度で保つことが必要とされる医療現場や精密機器の製造工場で用いられることが多い高性能フィルターのこと。また、高性能空気清浄機や家庭用掃除機のハイエンド機種などの製品にも搭載されています。

HEPAフィルターは9mの不織布。
0.3μmの微粒子を99.97%捕集します。
HEPAフィルターについて、顕微鏡で確認したところ、外側と深部の内側にある不織布でPM2.5レベルの微粒子を確実に捕集していることが確認できました。ひだ状に折り畳まれたフィルターは、広げると9mの長さがあります。
  • ※HEPAフィルターの性能値。工場出荷時の初期性能になります。換気システム全体の数値を示すものではありません。また、0.3μm未満の微小粒子状物質については捕集の確認ができておりません。

特殊撮影でHEPAフィルターの
空気浄化能力を見える化 ▼

特殊撮影でHEPAフィルターの空気浄化能力を見える化

HEPAフィルターを採用した
「エコナビ搭載換気システムHEPA+(プラス)」が
浄化したきれいな空気を家じゅうに届けます。
沈降作用によって外気よりもきれいなベース空間(床下)の空気をHEPAフィルターでさらに浄化し、その空気をダクトを通して各部屋に直接給気します。汚れた空気は、排気ファンを使って排気します。

エコナビ搭載換気システム
HEPA+(プラス)のしくみ ▼

エコナビ搭載換気システム HEPA+のしくみ

年間を通して温度変化の少ない「地熱を活用」。
自然の力である地熱の効果でベース空間(床下)は、一年を通して外気に比べ、温度が安定しています。パナソニック ホームズの換気はそのベース空間の空気を取り込むことと、高性能断熱材で包み込む「家まるごと断熱」による優れた断熱性能により、冷暖房負荷の低減を図っています。

家まるごと断熱のしくみ ▼

家まるごと断熱のしくみ

建物内外の温度差を感知して自動で省エネ運転。

建物内外の温度差を感知して自動で省エネ運転する「エコナビ」機能を搭載。換気にかかる動力負荷を抑えています。また、家まるごと断熱や地熱の活用で冷暖房効率をアップさせ、住まい全体で省エネ性を高めています。

●換気方式の違いによる年間冷暖房費用の比較(シミュレーション)

〈試算条件〉◎プラン:延床面積120.08㎡(ZEH水準住宅)◎建築地:6地域・家族人数:4人想定◎日本建築学会大会学術講演受賞集「2019年9月基礎断熱住宅の床下を利用した換気方式の空調負荷削減効果に関する研究:その1、その2」による年間空調負荷の削減率をもとにグラフ表示。◎当社試算条件に基づいたシミュレーション結果であり、実際の効果を保証するものではありません。

閉じるボタン

国の指針を超える
厳しい基準をめざした
VOC(揮発性有機化合物)対策で、
シックハウスを抑える。

詳しくはこちらから
国の指針を超える
厳しい基準をめざしたVOC対策。

品確法※1の住宅性能表示制度で定められた5つの化学物質※2の低減だけでなく、室内から発生するVOCの総量(トータルVOC:総揮発性有機化合物)の低減に取り組んでいます。

  • ※1.品確法とは「住宅の品質確保の促進等に関する法律」の略称です。
  • ※2.ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレン
  • ※3.邸毎に室内濃度が1/2以下になることを保証するものではありません。
  • ※4.邸毎にトータルVOC濃度が500μg/㎥以下になることを保証するものではありません。
  • ※VOC対策は、健康な暮らしのための室内空気質向上を目的としていますが、健康状態の改善や維持を保証するものではありません。

健やかな暮らしのために、
厳しい基準のクリアをめざしています。

品確法の5物質の室内濃度 国の指針値の1/2以下に/室内VOCの総量 トータルVOCを500μg/㎥以下に
  • ※1.品確法とは「住宅の品質確保の促進等に関する法律」の略称です。
  • ※2.ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレン
  • ※3.邸毎に室内濃度が1/2以下になることを保証するものではありません。
  • ※4.邸毎にトータルVOC濃度が500μg/㎥以下になることを保証するものではありません。
  • ※VOC対策は、健康な暮らしのための室内空気質向上を目的としていますが、健康状態の改善や維持を保証するものではありません。
閉じるボタン

室内壁下地に「稚内珪藻土」を採用。
カビやダニの発生の原因となる
余分な湿気を吸収します。

詳しくはこちらから
室内や押入れの壁に
稚内珪藻土を使った石膏ボードを採用。

珪藻土は、海中の植物性プランクトン(珪藻類)が何百万年もの歳月をかけて堆積・化石化した鉱物の一種。非常に小さな孔が無数に空いているため比表面積が大きく、優れた調湿性能を発揮します。パナソニック ホームズでは、特に北海道稚内産の珪藻土に注目。室内の壁や、湿気が溜まりやすい押入れの壁に使用し、カビやダニの発生の原因となる余分な湿気を吸収します。

●調湿のしくみ

調湿のしくみ調湿のしくみ

年間を通じて湿度を適正範囲に近づけるように働き※1
ジメジメ感や乾燥をやわらげます。

●当社試験による吸湿量の比較

当社試験による吸湿量の比較当社試験による吸湿量の比較

北海道稚内産の珪藻土の吸湿性能は、
一般の珪藻土の約3倍、木炭の約8倍にも達します。

  • ※1.必ず一定の湿度環境を保つことをお約束するものではありません。
  • ※効果を持続するためには、湿気を吸い続ける状態や放出し続ける状態にならないよう、こまめな換気をおすすめします。
閉じるボタン

どうしても
人が持ち込む
花粉やホコリ。
間取りの工夫で防ぎます。

詳しくはこちらから

住まいの間取りを考えるときは、人の出入りにも注目を。例えば、玄関に家族の帰宅時用の裏動線を用意して、手洗い・うがいを済ませ、上着も収納できるように工夫することで、外で付着した花粉やホコリを居住スペースにできるだけ持ち込まずにすみます。

閉じるボタン
さらに!

全館空調「エアロハス」なら
暑い夏も、寒い冬も、
一年を通して
家じゅうを快適な温度に。

2019年度省エネ大賞
詳しくはこちらから
閉じるボタン

パナソニックグループでは長年にわたり、
健やかな住空間をめざして
室内空気質(IAQ)の向上に取り組んでいます。

住まいの視点から衛生面に配慮し、空気をきれいにすることで、ご家族の健康を守りたい。
そんな思いから、パナソニックグループは室内空気質(IAQ)の向上を推進。
室内を清潔に保ちながら空気を循環して“浄化”する様々な技術・商品で社会課題の解決に取り組んでいます。

室内に潜む目に見えない汚れを解決!室内に潜む目に見えない汚れを解決!
拡大する

詳しい内容はこちらから

ぼくたちが動画やイラストで「空気をきれいにする家」をわかりやすく解説するよ!ぼくたちが動画やイラストで「空気をきれいにする家」をわかりやすく解説するよ!

お気に入りに登録する

シェアする

暮らしと住まいのヒント

一覧を見る

家族と住まいを守る技術

一覧を見る

わが家の理想で選べる住まい

一覧を見る

PRESENT

家づくりに役立つ
カタログをプレゼント

MODEL HOUSE

展示場・実物大モデルハウスの
予約来場を受付中


公式SNS

パナソニック ホームズの事業紹介

注文住宅

分譲住宅・マンション

賃貸住宅経営

土地活用

リフォーム

中古住宅売買

企業情報

公式SNS

パナソニックホームズは、未来志向のまちづくりと豊かな地域社会の実現を目指す
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社(PLT)のグループ会社です。