住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

パナソニック ホームズ トップ > 実例集 > 注文住宅・リフォームの実例集 > リフォームの実例集 > 眺望を楽しみ集える、ゆとりのLDK。書物や絵画に囲まれた上質な暮らしに。

眺望を楽しみ集える、ゆとりのLDK。
書物や絵画に囲まれた上質な暮らしに。

[ 東京都  Oさま邸 ]

#リフォーム #家族や友人と集う #趣味を満喫 #ホームオフィス #セカンドライフ #30~40坪 #マンション

住み替えのために中古物件を購入されたOさま。ライフスタイルに合わせて3LDKから2LDKにリノベーションされました。キッチンを広げ、独立型から対面フルフラットタイプに変更。LDKは一体となってゆとりが生まれ、アール状につながる窓からは明るい光が降り注ぎ、眺望を満喫することができます。バルコニーに面した洋室は大容量の本棚を設けた書斎に。もうひとつの洋室は寝室にして収納量をアップ。状態の良い水まわり、ホールや廊下は内装をグレードアップ。部屋ごとの照明計画も見直しています。お手持ちの絵画が映え、訪れるゲストにもくつろいでいただけるお住まいが実現しました。

ゲストにもくつろいでいただける広々としたLDK。キッチン上部には建築化照明、スピーカー付ダウンライトを設置しています。

スペースを広げ、リビングダイニングとつながる対面キッチンに。床はフロアタイル、カップボード側はアクセントクロスを貼りました。

キッチンはIHクッキングヒーター、自動水栓に加えドイツ製食器洗い機をビルトイン。ゲストから見えない窓際に収納を設けました。

天井までの「シェルフシステム」を両側に配置したライブラリーのような書斎。本格的なドラムセットもあり個性的な空間に。

寝室は少し広げて、3枚連動引戸のクローゼットを新設。お気に入りの絵画は、ピクチャーレールを使って飾られています。

リバービューは夜景も見事。「お客様にバルコニーから眺望を楽しんでもらえるよう、この部屋は寝室でなく書斎にしました」。

玄関から廊下は高品質のカーペットなどで内装を一新して、随所に手すりを取り付け。シックで落ち着いた雰囲気になりました。

ラグジュアリーな既存設備を活かした洗面脱衣室。洗面台横の収納はシート貼り、クロスは2色を貼り分けリフレッシュしています。

リフォームポイント

●眺望を楽しめる明るく開放的なLDK
●オープンで大容量の書棚を設けた書斎
●内装、照明を一新し上質な空間づくり

間取り
エリア
東京都
ご家族構成
Oさま
工事面積
103.71㎡(31.31坪)
築年数
26年
リフォーム費用
1,476万円

オーナーさまの声

よく集まる友人らと、眺望を楽しみながらゆったりくつろげる住まいにしたいと考えていました。広い空間と景色に皆、驚きの声を上げられます。夜は照明の明るさや色を変えられるのもいいですね。書斎では所有する本が全部見渡せ、探しやすくなりました。

担当者の声

ご友人たちと過ごせるゆとりあるLDKと、図書館のように座って本を見渡せる書斎をご提案しました。どこにいても眺望が楽しめるお住まいになり、ご満足いただけてうれしく思います。お手持ちの絵画や芸術品を飾られ、格調高い雰囲気のお住まいになりました。

須田 千穂瀬(設計)、小野寺 祥子(営業)

実例検索

# 物件タイプ

    # リフォーム

      # テーマ

        # 機能

          # 階数

            # 延床面積

              自分スタイルが見つかる暮らしのヒント


              パナソニックホームズ創業60周特設サイト いい毎日を、つなぐため。

              公式SNS

              パナソニック ホームズの事業紹介

              注文住宅

              分譲住宅・マンション

              賃貸住宅経営

              土地活用

              リフォーム

              中古住宅売買

              企業情報

              公式SNS