住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

パナソニック ホームズ トップ > 実例集 > 注文住宅・リフォームの実例集 > リフォームの実例集 > 柱と梁を活かした、吹抜けのある和モダン空間。多方向から坪庭を眺められる住まい。

柱と梁を活かした、
吹抜けのある和モダン空間。
多方向から坪庭を眺められる住まい。

[ 奈良県  Tさま邸 ]

#リフォーム #家族や友人と集う #あかりを楽しむ #緑を楽しむ #セカンドライフ #高断熱 #2階建 #50坪~100坪 #古民家

セカンドライフを快適に過ごすため、ご退職を機にリノベーションをご計画されたTさまご夫妻。母屋と離れで分けられていた生活空間をひとつにまとめ、老朽化していた水まわりは新しい設備に入れ替えられました。
玄関を入ると、新たに設けた坪庭が見えるよう窓が配置され、大容量のシューズクローゼットも新設されました。
玄関西側は応接室と主寝室、奥さまの個室をプランニングし動線をスムーズに。
東側は和室3室と縁側部分を一体化し、リビング階段と吹抜けを設けて開放感あふれるLDKにリフレッシュされました。堂々とした柱や梁を生かすために耐震性を高め、窓は複層ガラスに入れ替えて、床暖房を採用するなど断熱性も向上。
生活空間がひとつになったことで移動もラクになり「毎日の生活がしやすくなりました」とご満足いただきました。

屋根葺き替え、樋入れ替え、外壁塗装でリフレッシュされた外観。新たに木製格子を造作し、家の表情を一新されました。

玄関やバスルームから眺めることのできるご自慢の坪庭。夜はライトアップで、より風情が感じられます。

坪庭風の玄関ホール。上部には間接照明を設置し、高級感を演出しています。奥の窓からは外の坪庭を眺めることができます。

欄間障子と間接照明が印象的な応接室。玄関横に設けたことで、お客様をスムーズにお迎えすることができます。

縦に広がりのある主寝室。アクセントとして調湿タイルを壁一面に貼り、上部に新たに設けた窓からは明るい光が差し込みます。

広々とした和モダンな雰囲気のリビング。半アーチ状の壁と調湿タイルで、デザイン性の高い空間に仕上げました。

落ち着いた色味で統一された対面キッチン「ラクシーナ」。コンパクトな収納と新しい設備で使い勝手が良くなりました。

吹抜けが設けられた開放感あふれる木製のリビング階段。階段下には「畳が丘」を設置し、アイロンがけなど家事スペースとしても活用されています。

新しい設備が備え付けられた機能的なバスルーム。浴槽に浸かりながらお気に入りの坪庭が見えるよう窓を低めに設置しました。

アクセントクロスがおしゃれなトイレ。アームレスト、自動水栓付きの手洗いカウンター、充実した収納で使い勝手を良くしました。

リフォームポイント

●セカンドライフを快適に過ごせる住まいづくり
●リビング階段と吹抜けで開放感のある広いLDK
●玄関とバスルームから見渡せる坪庭
●柱と梁を活かし、和モダンで統一された室内と外観

間取り
エリア
奈良県
ご家族構成
ご主人・奥さま・ご長女・ご次女
構造
古民家
工事面積
226.7㎡(68.57坪)
築年数
150年

オーナーさまの声

外観をきれいに整え、室内の柱や梁は残すなど、歴史ある建物を生かすことができて居心地のいい家になりました。リフォーム後の快適な生活をこれから楽しみたいと思います。

高坂 諭丘子(設計)、大島 正人(営業)、中村 一司(建設)

担当者の声

広々としたLDKから玄関のしつらえ、北側の坪庭、書斎など、ご主人のこだわりを随所に反映し、和モダンの雰囲気が素敵なお住まいに仕上がりました。

実例検索

# 物件タイプ

    # リフォーム

      # テーマ

        # 機能

          # 階数

            # 延床面積

              自分スタイルが見つかる暮らしのヒント


              パナソニックホームズ創業60周特設サイト いい毎日を、つなぐため。

              公式SNS

              パナソニック ホームズの事業紹介

              注文住宅

              分譲住宅・マンション

              賃貸住宅経営

              土地活用

              リフォーム

              中古住宅売買

              企業情報

              公式SNS