住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
オーナーさま専用サイト
[ 神奈川県 Tさま邸 ]
ご夫妻でより快適に暮らすために、庭を含めたリノベーションを計画されたTさま。区切られていたLDKはアイランドキッチンを中心として、ゆとりあるオープンな空間になりました。リビングダイニングと段差なくタイルを貼った庭には、屋根付きのアウトドアリビングやウッドベンチを設置。暗くなるとライトアップされて一日中くつろげるようになりました。
リビングダイニングからフラットにつながった庭は、天候に関わらず外に出られます。「孫が来るとすぐ庭で遊ぶようになりました」と奥さま。
庭には屋根付きのアウトドアリビング、ウッドベンチやパーゴラをセット。照明は自動点灯します。日々のお手入れもラクになりました。
トロピカルなデザインタイルがアクセントになっています。
室内もブルーや白を基調に、さわやかなイメージに仕上げています。キッチンは垂壁のあったL型対面タイプからアイランドになって、リビングまで視線が広がり開放的になりました。水まわりはグレードの高い設備に入れ替え、お好みの色調で整えた上にお手入れがラクになったと喜ばれています。
引戸や壁で仕切られていたLDKを一体にして、ゆったり過ごせるスペースになりました。リビングの壁にはデザインタイル+間接照明を。
シンク側をアイランドにしたII型のキッチン。広いカウンターがあり、簡単な食事はここで済ませられます。
冷蔵庫横にはパントリーを新設。奥の家事室は棚板や収納をつけて機能的になり、引戸をつけて冷暖房効率をアップしました。
バスルームは白と黒でコーディネート。調光・調色ができるフラットパネルLED照明、酸素美泡湯をセットしています。
洗面台の周囲はタイル貼り、壁は同系色のアクセントクロスで清々しく。天井にはシンプルな物干しを。
2階は腰壁で吹抜けとつながっていた空間を塞いで、ご主人の個室と収納を設けています。玄関ホールは内装や収納をリフレッシュして、吹抜けに映える新たな照明をプラス。お好みの色やデザインでコーディネートされ、室内から庭まで広々と使えるホームリゾートが完成しました。
2階ご主人の部屋は、壁一面にアクセントクロスを貼って赤のブラインドを取り付けました。
部屋の一角にコンパクトな洗面台を。隣のトイレは紅殻(ベンガラ)色のふたを選ばれています。
玄関はドアから床タイル、クロスを変え収納を新設。正面にはニッチを造り、吹抜けには球型の照明をプラスして明るい印象になりました。
リフォームポイント
●アイランドキッチンのある開放的なLDK
●リビングダイニングとフラットにつながる広大な庭
●リゾート感いっぱいのインテリア&エクステリア
●シーンごとの照明計画、場所別に収納を充実
オーナーさまの声
LDKは広くて好きな色合いになってくつろげますし、「リビングライコン」で照明を切り替えて楽しんでいます。庭は土埃の掃除や草むしりから解放され、水をかけておけばきれいに保てるようになってうれしいですね。複層ガラスに取り替えて、室内は冬でも寒さをあまり感じなくなりました。
芝野 陽子(営業)、須田 千穂瀬(設計)
担当者の声
室内と庭から家具、カーテンも含めてご依頼いただいたことで、ハワイアンリゾートを思わせる空間づくりができました。リビングのタイルはブルーが引き立つよう白を加えています。回遊できるLDKから庭に続く開放的なお住まいになり、お孫さまも一緒に楽しんでいただければと願っております。