住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

パナソニック ホームズ トップ > 実例集 > 注文住宅・リフォームの実例集 > リフォームの実例集 > 土間を介して離れのような空間を。 憧れのカフェ風にリノベーション。

土間を介して離れのような空間を。
憧れのカフェ風にリノベーション。

[ 福岡県  Sさま邸 ]

#リフォーム #家族や友人と集う #子育て・共働き #ホームオフィス #中古を買って #20~30坪 #マンション
天井はコンクリート打ち放しで白と木目が基調のダイニング。フレームシェルフやカップボードも加えました。

3LDKの中古マンションを購入されたSさまは、機能的で個性を活かせる住まいを希望されました。玄関から右手は対面キッチンのあるLDKから水まわり、子ども部屋に続きます。
リビングには大きな本棚、キッチン横にウォークインクローゼットと、収納もたっぷりのお住まいです。

いろんな場所にあった本をシステム収納にまとめました。「子どもたちも時期が来たら読むと思います」とご主人。

壁にはプロジェクターを投影できるようにしています。窓側には室内干しに便利なハンギングバーを取り付け。

玄関からブルーの引戸を開けて進むと、ウッドパネルを貼ったキッチン、洗面コーナーが目に入ります。

キッチンには手元を隠せる腰壁を設けました。「フロントオープンタイプの食洗機、ワイドなIHや自動水栓が便利です」と奥さま。

キッチン背面は梁下まで収納を。ダイニングのシェルフもあり、収納量に余裕が生まれました。

リフォーム前からキッチンの横にあった洗濯コーナーは、ほぼ同じ位置に。上部には季節ごとに花や小物を飾れるようにしました。

玄関からも近く、キッチンの前に設置したフロートタイプの洗面コーナー。水がかかる部分はタイル貼りにしました。

キッチン横のウォークインクローゼットは天井を高くして、建具を設けないことで収納量をアップ。コスト削減にもつながりました。

広い土間や大型収納に加え、フルリモート勤務のご主人用の空間をご希望されたSさま。そこで、玄関土間からつながるシューズインの大型ファミリークローゼットを設置。その広い土間空間を介して、右側にはLDKや寝室と子ども部屋があるメインの居住スペース。左側には、まるで離れのような個室空間をご提案しました。この個室空間と南側のLDKとは、床に貼った四角いフローリングが渡り廊下のようにつなぎます。

玄関正面の壁は、3パターンの大谷石を組み合わせて立体的なデザインに。寄木細工のようなパーケットフローリングが左右の空間をつなぎます。

玄関土間からつながるシューズインのファミリークローゼットは、洋服から靴、ストック品や宅配便まで置ける大型収納。

存在感のある立体的なデザインの大谷石の壁はブラケット照明で演出。スイッチは上下に倒すレトロなデザインをセレクト。

メインの居住スペースの反対側に設けた離れのようなご主人の仕事兼プライベート空間。玄関から入って手前はデスク、左奥がベッドスペース。

コンクリートや木材を組み合わせた空間に、洋服や小物をショップ風にディスプレイ。

リビング横の和室を洋室にして、枕棚とハンガーパイプを設置。あえて収納の扉を設けずに広く使えるようにしています。

洋室は壁側をオープンな収納に。将来的にはお子さまの個室として使われる予定です。

バスルームの前にあった洗面台を移設したことで、収納たっぷりの脱衣室に。新しい設備はお手入れがラクになったと喜ばれています。
カフェ風のインテリアで落ち着けるお住まいになり、お子さまものびのびと過ごせるようになりました。

以前より洗い場が広くなって快適なバスルーム。シンプルなデザインでお掃除も簡単に。

「ここを脱衣室オンリーにしたからタオルやパジャマ類が置けるように。子どもも自分で取り出せます」と奥さま。

タンクレストイレは一体型で拭きやすく、泡洗浄で内側もきれいに。マリメッコのクロスで楽しい空間になりました。

リフォームポイント

●カフェ風のインテリアで整えた落ち着けるLDKに
●フルリモート勤務に対応した離れのような個室
●大谷石を貼った玄関は収納とつながる広い土間空間
●システム収納や大型のクローゼットを設けてすっきりと

間取り
エリア
福岡県
ご家族構成
ご主人・奥さま・ご長男・ご次男
構造
マンション
工事面積
79.27㎡(23.98坪)
築年数
38年

オーナーさまの声

当初は住まいの機能を上げ収納を増やすことを重視していたのですが、好きなインテリアにしたいとう気持ちが膨らんできて、希望をお伝えしています。コンクリート打ち放しは実現できてうれしいです。子どもたちはリビング以外にも部屋を行き来して楽しんでいます。カフェ風で落ち着いた雰囲気になり、一人暮らしの部屋のように好きなものが飾れるリモート部屋も最高です。

担当者の声

お好きなインテリアを写真などで具体的に提示していただき、イメージに合わせた空間づくりを進めていきました。お手持ちの品々がすっきり収まるよう収納スペースの配置にも留意しています。ご主人の部屋はマンションなのに離れのような空間で、洋服や趣味のグッズをおしゃれに飾られています。スイッチはレトロなデザインのクラシックシリーズを採用しました。

久保田 正三(営業)、竹谷 知奈美(設計)

実例検索

# 物件タイプ

    # リフォーム

      # テーマ

        # 機能

          # 階数

            # 延床面積

              自分スタイルが見つかる暮らしのヒント


              パナソニックホームズ創業60周特設サイト いい毎日を、つなぐため。

              公式SNS

              パナソニック ホームズの事業紹介

              注文住宅

              分譲住宅・マンション

              賃貸住宅経営

              土地活用

              リフォーム

              中古住宅売買

              企業情報

              公式SNS