住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
オーナーさま専用サイト
[ 岡山県 Tさま邸 ]
お子さまが独立されたのを機に、ご夫妻でゆったりと快適に暮らせる平屋のお住まいを計画されたTさま。「上質感のある和のものが好き」という奥さまと、「和風の庭づくりを楽しみたい」というご主人のこだわりで、モダンな和の感性が宿るお住まいを実現されました。
開放的なLDKは、チェリー材のフロアやのびやかな勾配天井でくつろぎ感いっぱいに。広々としたアイランドキッチンは、「大勢の方が来られても作業がしやすいです」とご自宅で料理教室を開いておられる奥さまのお気に入りです。
広々として趣のある玄関ホールはご主人のこだわり。左手の格子戸は和室の入り口です。
庭に面したダイニングにはカウンターを造り付け。トールペイントやフラワーアレンジメントなど、多趣味な奥さまのスペースです。
作業がしやすい、ゆったりとしたアイランドキッチン。収納もたっぷり確保されました。
ハナミズキやアジサイなどの植栽の他、石灯籠や手水鉢を配した和の庭。
和風旅館のような趣の玄関ホールから続くのは、客間として使っておられる和室です。琉球畳や格子の引き戸、組子細工を用いた欄間が、味わいある和の風情を醸し出しています。また、ご主人が丹精しておられる庭を眺められるようにと、ダイニング、リビングから和室にかけて縁側を配置。「夏にはここでスイカを食べました。賑やかな蝉の声も、この家で暮らすようになってからは愛しいと感じるようになりました」と奥さまはおっしゃいます。
「階段のない平屋は、からだがラクでいいですね」と住み心地のよさを実感されているご主人。お客さまからも、「居心地がよくて落ち着く家ですね」と褒められることが多いとか。快適なわが家で身近な自然に心をなごませながら、それぞれの趣味や団らんの時間を楽しんでおられるTさまご夫妻です。
琉球畳がモダンな雰囲気を演出する和室。大きな開口から縁側と庭へ続きます。
重厚感のある消炭のキラテックタイルを採用したTさま邸。大きな門屋やワイドな格子戸が端正な和の感性を伝えます。
木製の勾配天井がのびやかさを高めるリビング。テレビボード裏の壁は、天井までブラウンのエコカラットを張って空間のアクセントに。