住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
住まいづくりの参考になる実例集
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
オーナーさま専用サイト
住まいづくりの参考になる実例集
埼玉県 Sさま邸
代々受け継がれてきた土地で、お住まいを建て替えられたSさま。堂々とした佇まいの外観に、2本のシンボルツリーのヤシノキが映えています。「重厚感がありながらも、リゾート地のようなイメージを希望していました」とSさま。また、お客さまをお迎えすることが多いことから「ゲストと一緒にくつろげる住まい」をめざされました。
外構はオープンなゲートを採用し、前面道路沿いには植栽コーナーを。南国風の植栽が街並みに彩りを添えています。
広々としたLDKは、ホワイトを基調にモノトーンで統一したエレガントな空間。リビング上の吹抜けが、開放感を際立たせています。奥さまがご希望されたのは、収納をたっぷりと備えた機能的なキッチンでした。「集めてきた食器がすべて収まりました」とお喜びです。また、室内からつながるテラスは、ソファやテーブルを置いて団らんスペースに。ご夫妻でくつろいだり、ゲストと歓談したりと活用されています。
LDKにはテラスへと続く大開口を設けて、明るく開放的に。大理石調のフロアや上質な家具が調和し、高級感のあるインテリアを実現しています。
収納力の高いキッチンをセレクトされ、すっきりとした印象に。エレガントなダイニングセットで、ゲストをおもてなしされています。
吹抜けの広がるリビング。テレビの背面にはタイルを張ってインテリアのアクセントに。
ホワイトを基調としたインテリアは、明るく優雅な雰囲気。テラスとつながる大開口で、いっそう明るく開放的に。
リビング上の大きな吹抜けには、華やかなブラックのシャンデリアを。
「3連のコンロは最初から決めていました。キッチンが使いやすくて素晴らしいです」と奥さま。
ゆとりのあるLDKの一角には、仏間となる和室も。LDKのインテリアに合うようモダンな畳や建具を採用されています。普段は黒い扉を閉めてすっきりと。
庭とオープンにつながる広々としたテラス。深い軒や目隠しの柵を設け、居心地のよさを高めています。ご主人のお気に入りのくつろぎスペースです。
水まわりも、ゆとりのある快適なスペースにされました。特に浴室は、坪庭を眺めながら入浴できるようにと計画。2階にはワイドなバルコニーを設け、ここでもアウトドアの時間を満喫されています。
「家が快適なので、毎日リゾート地にいるような気分ですね」とSさま。ご夫妻ともに、ご新居での暮らしに満足されているご様子です。
「ゆったりくつろげるように」と、ご主人のご希望で大きな窓から坪庭を眺められる浴室に。夜には植栽がライトアップされます。
幅にゆとりのある洗面化粧台をセレクト。下のオープンスペースはペットのコーナーに。
玄関ホールの正面には、ホワイトのタイルを張って印象的に演出。
ご主人の寝室は、落ち着いたトーンでまとめてシックな雰囲気。ワイドなクローゼットも備えています。
2階の広々としたバルコニーも、テーブルとチェアを置いてくつろげるコーナーに。花火大会を眺められる、絶好のスポットです。
夜には、植栽やテラスのステップをライトアップ。より幻想的な雰囲気を楽しめます。
GALLERY