住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
オーナーさま専用サイト
[ 大阪府 Tさま邸 ]
ご実家に隣接する土地で、ご新居を計画されたTさま。「開放的で広々としたLDK」と「すっきり暮らせる収納や動線」をテーマに、理想のお住まいをめざされました。
LDKは北面に大開口を設けて、やわらかな光をたっぷりと取り込む心地いい空間。グレーを基調にしたホテルライクなインテリアで、吹抜けのある美しい階段やアクセントになるペンダントライトが洗練された印象をつくり出しています。さらに、高級感あふれるキッチンには間接照明や飾り棚を取り入れ、”見せる楽しみ”も演出されています。
LDKの一面に、天井までの高さの大開口を配置。窓の外はテラスへと続きます。「この大きな窓が本当に気持ちがよくて、一番のお気に入りですね」とご主人。
カーテンレールを天井に埋め込むことで、すっきりとした眺めに。天井高2.7mという高さを生かした開放感を実現しました。大開口を北側に設けたことで、直射日光を避けながら明るさを確保できます。
吹抜けのある壁面は、淡いグレーの柄クロスを張り分け、エレガントな雰囲気に。シルエットが美しいアイアンの階段が、吹抜け空間に映えています。
美しさと機能性を備えたキッチン。対面側にシンク、奥にコンロを配置したタイプをセレクトされました。家電をパントリー内に収めているので、作業スペースを広く確保でき、見た目にもすっきりと。飾り棚は特注で、見せる演出を楽しまれています。
階段上の吹抜けには、オブジェのようなペンダントライトを。「三連の窓越しに、リビングからも空が眺められて気持ちがいいですね」と奥さまのお気に入りです。
LDKを広く確保するために水まわりは2階に配置。1階はゲストとの団らんの場、2階はプライベート空間と、ゾーニングの工夫にもなっています。また「ものをできるだけ出さずに収納したい」と、玄関からシューズインクローク、パントリーへと続く動線を確保。靴や衣類、家電や日用品まですっきりと収納でき、出し入れもスムーズです。
「全館空調は快適ですし、太陽光発電のおかげで光熱費がかなり抑えられています。メンテナンスの手間が少なくて済むキラテックタイルもとても合理的で、納得のいく家づくりになりました」とお話しいただきました。
シックなインテリアの主寝室。ベッドヘッドに組み込んだ間接照明のあかりが、くつろぎ感を高めています。室内にはワイドなウォークインクローゼットを2つ設け、ご夫妻それぞれが使い分けています。
2階の居室には、淡いグラデーションがきれいなアクセントクロスを採用。奥さまがペットのお洋服をつくられるスペースとして使われています。
ゆとりのある洗面室は、ホワイトでコーディネートしたさわやかな空間。続きにはランドリールームを設けました。「動線がスムーズで家事がしやすいです」と奥さま。
ゆったりとバスタイムを楽しめる浴室。室内干しの予備スペースとしても活用されています。
ご家族専用となる2階のトイレ。奥さまのお好みでピンクのフラミンゴ柄のクロスで楽しい雰囲気に。
広々としたスペースでゲストを迎える玄関ホール。大きなゴリラのオブジェが遊び心のある演出に。土間の奥はシューズインクロークとつながり、そのままパントリーへ。扉を閉めるとすっきりと美しく。
シューズインクロークを上がると、パントリー、キッチンへと一直線につながります。
玄関ホールには、ゲスト用の手洗いスペースを。エレガントなデザインがおしゃれ。
リビングの大開口から出入りできるテラス。広いカーポートとつながり、BBQを楽しまれています。
玄関ドア周辺の外壁は、タイルを張り分けて表情豊かに。高級感のある演出になっています。
スクエアなシルエットがモダンな印象のTさま邸。キラテックタイルの外壁で、上質感のある佇まいです。大きな屋根には太陽光発電を搭載。光熱費削減に役立っています。