住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
オーナーさま専用サイト
[ 埼玉県 Kさま邸 ]
明るくのびのびとした空間に北欧テイストの家具が映えるKさま邸。築50年以上のご主人のご実家を建て替えるにあたって、「熱心に話を聞いてもらったり、提案をしてもらって、安心感がありました」と、パナソニック ホームズに信頼を寄せられました。
住まいの中心はダイナミックな吹抜け。高い位置の窓からLDK全体にたっぷりと日差しが降り注ぎます。北欧インテリアが大好きなご夫妻は、家具のイメージに合わせてフロアや建具をウォルナット、壁はホワイトのクロスでコーディネート。リビング階段や手すりに用いたブラックが、スタイリッシュな感性をプラスしています。落ち着いた空間にお気に入りのテーブルやソファ、ペンダントライトがしっくりと調和。ダイニングのカップボードには、ロイヤルコペンハーゲンの「イヤーマグ」などのコレクションを飾られています。
ホワイトを基調としたインテリアの中、壁の一面をぬくもりのあるグレーベージュに。広々とした空間にメリハリが生まれます。
おしゃべりが弾むダイニング・キッチン。北欧ブランドの円形テーブルは拡張できるタイプ。カップボードに飾られているのはロイヤルコペンハーゲンのコレクション。
ホワイトでまとめた対面キッチンには高さのあるカウンターを設けられました。背面の壁はグレーのタイルを張っておしゃれに。
階段を上がるとご夫妻の主寝室と2人のお子さま達の居室が。そして、吹抜けをぐるりと囲む廊下の一角にご主人の書斎スペースを計画されました。「書斎にいながら1階にいる家族とコミュニケーションがとれます。小さなスペースですが、吹抜けに面しているから開放感がありますね」
ご新居が完成して、住み心地のよさを実感しておられるKさまご家族。「全館空調のおかげで、大きな吹抜けがあっても冬も暖かくて快適。リビングで家族みんなでゆったりと過ごすことが多いですね」と笑顔でお話しいただきました。
吹抜けを囲む廊下の一角は書斎コーナーに。リビングにいる家族の声や雰囲気が伝わり、一緒に過ごす楽しさが味わえます。
キッチンの隣には小上がりの和室が。「子どもが遊ぶ様子をキッチンから見守れて安心です」と奥さま。
大きな絵画が映える玄関ホール。廊下の奥の引き戸から和室につながります。
ホワイトのタイル外壁がさわやかなKさま邸。「汚れに強いキラテックタイルなので、安心してホワイトを選びました」とご夫妻。