住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

EQUIPMENT設備・仕様

SECURITY & SAFETY 日々の安全・安心を見守る先進のセキュリティシステム。

参考写真
Tebraキー
キーを差し込んで回す面倒な解錠操作が不要。エントランスから玄関まで鍵を取り出さず、スマートに入室。
ポケットやカバンなどにTebraキーを入れておくだけで、ハンズフリーで共用エントランスのオートロックを解錠できます。両手に荷物を持っている時も大変便利です。 ※認証範囲は設置箇所により異なります。(最大2m)
イメージイラスト
カメラ付きインターホン
玄関前でもモニター確認できるカメラ付きインターホン
防犯センサー
全住戸の玄関には、防犯センサーを設置。 ※タイプにより設置箇所が異なります。
参考写真
ルーバー面格子
開放廊下側の窓には、ルーバー面格子を設置。 ※タイプにより設置箇所が異なります。
イメージ図
F22シリンダー(クラビス)
5兆5千億通りの鍵違い数で高いセキュリティを確保。鍵穴が小さく、ピッキング工具が入りにくいため、犯罪を抑止します。
プッシュプルハンドル
2カ所の本締錠で高い防犯性を実現。また滑らかなハンドルはどの部分を持っても操作しやすく、使用者を選ばないバリアフリー設計です。
鎌式デッドボルト
ツーロックの鎌式デッド本締錠により目視での犯罪抑止効果と、ピッキング・バールでのこじ開けなどの侵入に対し効力を発揮します。
マンションインターホン「Clouge(クラウジュ)」
◎7型の大きなモニターで来訪者を確認。
◎「オートコンシェルジュ」機能で、入居者が応対する前に用件がわかるあんしん機能。
◎外出中の来訪者も「録画・録音」機能で確認できます。
参考写真
宅配ボックス「ポスタク」
留守時のお届けものをお預かりする、便利な宅配ボックスをメールコーナーに設置しました。
ALSOK アルソックによる
24時間・365日セキュリティシステム
各住戸に設置した各種センサーが異常をキャッチするか、インターホン兼非常ボタンが稼動すると「ALSOKガードセンター」に自動通報。万一の場合には関係機関にも緊急連絡します。
参考写真
防犯カメラ
敷地内には犯罪防止用の防犯カメラを設置。
全住戸の玄関前に
「戸別の宅配ボックス」を設置。
全住戸の玄関前には「戸別の宅配ボックス」を標準装備。外出時でも宅配便の受け取りが可能で、重い荷物の受け取りもラクに行えます。

参考写真

TebraX D2B
配達業者と居住者で異なる2種類の認証方式を併用して開錠可能な電池錠「TebraX D2B」採用。
居住者

住戸用Tebraキーや鍵穴操作にて荷物を取り出せます。

参考写真

イメージイラスト

配送業者

各戸毎にワンタイム暗証番号で宅配ボックスを解錠。非接触タグやカードを預ける必要がなくセキュリティ性が向上。

参考写真

イメージイラスト

※掲載の写真はモデルルーム(Aタイプ)を2023年7月に撮影したものです。また、一部有償オプションが含まれます。※家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。設備・仕様等はタイプにより一部異なります。※掲載の概念図は実際とは異なります。