住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
総126邸
シニア向け分譲マンション


過去のTVCM、パブリシティ映像を公開!
News & Events
-
2023.09.18
敬老祝賀会を開催しました。
賀寿を受ける皆様も、お祝いする皆様も皆様で今日の良き日を感謝する会となりました。催し物では、関西大学文化会落語大学の落語とお囃子紹介が行なわれました。
photo_camera敬老祝賀会 祝辞の様子 photo_camera落語 千里家琉羽紅「ふぐ鍋」の様子 -
2023.09.17
シニアのためのライフセミナーを開催しました。
入居をご検討させれている皆様を対象としたセミナーがレストランで開催されました。シニアライフアドバイザーの岡本弘子氏から「家族で考える親の老後の住まいの選び方」、管理会社からは「シニアマンションの暮らしについて」をテーマにお話しをさせていただきました。
photo_camera岡本先生によるセミナー -
2023.08.26
サマージャズコンサートを開催しました。
ジャズボーカリストの小泉陽子さんをお招きし、コンサートが開催されました。ピアノとベースの演奏にOver the Rainbowなど皆さんが一度は耳にしたことのある選曲に魅了されていました。
photo_camera小泉陽子さんとメンバー photo_cameraジャズコンサートを観賞している様子 -
2023.07.28
北摂三木病院看護部長による健康講話が開催されました。
テーマは「介護保険と在宅医療について」当院の取り組み内容を交え、お話しいただきました。その後、当院の理学療法士より「むくみ解消」をテーマにむくみ脱水対策についてもご説明いただきました。
photo_camera院長による講談を拝聴されている様子 -
2023.07.27
4回目となるティーパーティーがレストランで行われました。
新たなメンバー10名が加わり、鶴屋吉信の京観世と夏の定番和菓子わらび餅を召し上がりながら、会話もはずみ親睦が深まりました。
photo_camera楽しくご歓談している様子 photo_cameraお食事をお召し上がりながらお話を拝聴されている様子
-
2023.07.20
ビリヤード教室を開催しました。
心得のあるご入居者がビリヤードのキューの打ち方を中心とした教室を開催しました。5名の方が参加し実技演習に取り組まれていました。
photo_cameraビリヤード教室の様子 photo_cameraキューの打ち方を教わっている様子 -
2023.07.11
スポーツレクリエーション「リアル野球盤」を開催しました。
前回のリアル野球盤体験会が好評につき、第2回を行いました。新たな参加者も加わり、熱戦が繰り広げられ最終回まで結果がわからない好ゲームとなりました。
photo_cameraゲーム中の様子 photo_cameraリアル野球盤を観戦する様子 -
2023.07.07
七夕飾りを行いました。
皆様各々短冊に願い事を書いて笹竹に飾付けをしました。皆様がいつまでもお元気に願い事が叶いますように。
photo_cameraみなさまの短冊 -
2023.06.18
アカペラコンサートを開催しました。
大阪学院大学アカペラサークルのコンサートを開催しました。皆さん手拍子で学生の歌にリズムを合わせ、多世代交流の輪が広がりました。最後は参加者全員でサークル名ブリランテの「b」をかかげて記念写真。
photo_camera学生と入居者の集合写真 photo_cameraアカペラコーラスに聞き入る様子 -
2023.06.16
スポーツレクリエーション「リアル野球盤体験会」を開催しました。
最初はどんな事をするのか皆さん不安がられていましたが、始まった途端に大熱戦 。皆さんとても器用で、 中々 「 アウト 」 の的に当たらず大量得点 ・・・ 。ホームランが出るとハイタッチされるなど笑顔が沢山見られた、あっという間の1時間でした 。
photo_cameraリアル野球盤を体験する様子 photo_cameraリアル野球盤の配置 -
2023.05.21
フラダンス体験会を開催しました。
レイナニフラスタジオの中村まゆみ先生を講師にお招きしフラダンス体験会を開催しました。12名ご参加いただき先生のご指導のもと、初めてのフラダンスに皆さん汗をかきながらも楽しく踊りました。
photo_cameraフラダンスを踊っている様子 -
2023.04.28
終活セミナーが開催されました。
多目的ルームで「自分らしい身終いで、人生をもっと楽しむ」をテーマにセミナーが開催されました。皆さん真剣な眼差しで聞き入っていました。
photo_cameraセミナーに耳を傾けている様子① photo_cameraセミナーに耳を傾けている様子② -
2023.04.01
岸辺駅から健都レールサイド公園まで歩く歩々会を開催しました。
岸辺駅から健都レールサイド公園まで線路沿いの歩道を満開のソメイヨシノを見ながら歩きました。
photo_cameraソメイヨシノの下を歩いている様子 photo_camera参加者の皆様による集合写真 -
2023.03.31
3回目となるティーパーティーがレストランで行われました。
銀座「おのでら」のスイーツを召し上がりながら、メンバー同士の会話もはずみ、和気あいあいの雰囲気に包まれていました。
photo_camera銀座「おのでら」のスイーツを召し上がっている様子 photo_cameraメンバー同士の会話がはずんでいる様子 -
2023.02.11
Suita SSTタウンマネジメント主催 桃の節句工作イベントが開催されました。
和紙などの素材で可愛い雛飾りを作成しました。完成した作品はパークナード吹田SSTエクラのプライベートラウンジにお飾りしました。
photo_camera雛飾り作成中の様子 photo_cameraプライベートラウンジ飾り付け -
2023.01.11
野中クリニック野中道仁院長による健康講話が開催されました。
テーマは「冬の感染症対策」で、新型コロナウイルス、インフルエンザ、ノロウイルスなどの特徴や感染予防などの他、生活習慣病の予防にも触れていただき、専門家の立場からたくさんアドバイスをいただきました。
photo_camera野中院長によるスライド説明の様子 photo_cameraインフルエンザ予防方法の説明 -
2023.01.07
新春コンサートが開催されました。
指揮者 福田美保さん率いるアンサンブル「Dolce(ドルチェ)」によるコーラスを披露いただきました。 最後には参加者全員による斉唱も取り入れ、皆さん元気な気持ちになりました。
photo_cameraオープニング「一月一日」を歌っている様子 photo_camera指揮者 福田美保さんの独唱の様子 -
2022.12.23
クリスマス会が開催されました。
プロマジシャン小田切知子さんによるマジックショーやビンゴ大会でお楽しみいただきました。
photo_cameraマジックで観客が楽しんでいる様子 photo_cameraビンゴ大会の様子