定年を迎えたご両親との同居のため、ご実家であるパナソニック ホームズの住まいを建て替えられたTさま。「幼い頃、祖父母とくらしたことがいい思い出になっていて、私もいつかは二世帯でくらしたいと思っていました」とご主人は話されます。
完成したご新居は、1階は親世帯、2階は子世帯で生活スペースを分けつつ、玄関や浴室などを共有する二世帯住宅。お互いに気兼ねなくくらしながらも、大家族のふれあいを楽しみ、家事や子育てを助け合えるプランです。
1階、親世帯のLDKは、畳コーナーを合わせると約28畳もの広さ。親・子・孫の3世代がゆったり集える団らん空間です。ダイニングテーブルと横並びになったオープンなキッチンは、「広くて使いやすい。配膳や片付けもラクです」とお母さまのお気に入り。廊下やトイレはスペースを広く確保して、将来、車椅子での生活になった時に備えられました。
2階、子世帯のLDKはモノトーンを基調にしたスタイリッシュな空間。吹抜けがリビングののびやかさを高め、間接照明がくつろぎ感を演出します。キッチンからウォークインクローゼット、寝室へと回遊できる間取りで、家事動線にも配慮されました。
「両親に恩返しがしたかったので、みんなが幸せに暮らせる家ができてよかった」とご主人。「広々として気持ちがいい家で、孫達にパワーをもらっています」とお母さまもお喜びのご様子です。快適なご新居で、3世代の賑やかなくらしが始まっています。
神奈川県
ご家族構成/お父さま・お母さま・ご主人・奥さま・長男・次男