住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト

image photo

ご購入の決め手

「パークナード那覇美栄橋」
購入事例から見えた
“揺るぎなき価値”

「パークナード那覇美栄橋」は様々な点で
お客様からのご評価をいただいておりますが、
その中でも特に多いご購入の理由を
大きく4つ紹介させていただきます。

  • CASE1
    2拠点生活・セカンドハウスとして
  • CASE2
    資産性・生活利便のため
  • CASE3
    資産性・自己利用のため
  • CASE4
    ワーケーション・節税・資産性のため

image photo

CASE1
セカンドハウスとして、
新たな暮らしの扉を開く。

Profile

東京都在住、60代夫婦。
求めていたのは余暇を楽しむ為のリラックスできる環境と時間。

REASON購入理由

美しい自然や温暖な気候、
ゴルフ等のアクティビティも楽しみに、
家族や友人を招いて
一緒に過ごせる拠点として選びました。

  • image photo

    2拠点生活

  • image photo

    セカンドハウス

image photo

CASE2
沖縄の暮らしに魅力を感じ、
永住を考え脱賃貸を決める。

Profile

那覇市在住、50代のご夫婦。
数年前に沖縄へ転勤し、現在は海の見えるタワーマンション賃貸住宅に居住。
住むほどに沖縄の魅力に魅せられて、永住を考え始めた。

REASON購入理由

沖縄への永住思考が高まるにつれ、
家賃を払い続けることに勿体無さを感じ始めていた。
発展する沖縄で不動産を保有するという
資産性の高さや、空港への良好なアクセス、
「沖縄中心部」にあるという
生活利便性の高さも気に入りました。

  • image photo

    脱賃貸・資産性

  • image photo

    生活利便

image photo

CASE3
運用方法に
豊富な選択肢があると感じ、
資産として保有。

Profile

東京都在住、60代のご夫婦。
会社員時代に数年間沖縄に住んでおられたご夫婦。
ご主人の趣味であるゴルフを楽しむ為、沖縄にも拠点を設けたいと思い立つ。

REASON購入理由

これから沖縄の不動産が
値上がる可能性があることや、
今後の発展により資産性
も期待できるという点にも
惹かれ、良い投資対象であると考え購入しました。

  • image photo

    資産性・賃貸利用

  • image photo

    自己利用

image photo

CASE4
会社の保有資産として、
将来性のある沖縄での
マンション購入を決める。

Profile

大阪府の不動産会社社長、法人での購入。
会社の保有資産として社員のワーケーションや休暇時での利用を考える中、
資産価値の下がりにくい場所での保有を検討。

REASON購入理由

プロの目線から様々な物件を比較検討する中で、
「空港からの近さ」、「那覇市の中心部立地」、「沖縄の発展期待」等の総合的な不動産価値を鑑み、
節税対策としても魅力的なこともあり、購入しました。

  • image photo

    ワーケーション

  • image photo

    節税・資産性

  • CASE1
    2拠点生活・セカンドハウスとして
  • CASE2
    資産性・生活利便のため
  • CASE3
    資産性・自己利用のため
  • CASE4
    ワーケーション・節税・資産性のため