住まいづくり・住まい探しの情報ガイド

オーナーさま専用サイト


岩丸 鷹也

  • 設計
  • 東京支社 城北支店 設計センター
  • 2016年入社 建築学部 建築学科卒

IWAMARU TAKAYA

1日のスケジュール

9:30

出社
メールをチェックし、1日のスケジュールを確認

10:30

デスクワーク
契約前物件の設計チェック、午後の打合せ準備

12:00

昼食
東京支社の地下でお弁当を購入し、社内でランチ

13:00

移動

14:00

打合せ
新宿アイランドタワーや展示場で
契約後プランの打合せ

18:00

ミーティング・打合せ同行
設計ミーティングや契約前物件の割振り
設計チェック、プラン作成、お客さまとの打合せ同行

19:00

設計作業
打合せ後の依頼図作成

21:00

終業
帰宅

子どもの頃の夢だった住宅設計から、
さらに飛躍のチャンスが広がる会社。

Interview  Interview  
Interview  Interview  
Interview  Interview  
Interview  Interview  

Question 01

就活生にも親身に接する、現場社員の対応に社風が垣間見えた。

Q. パナソニック ホームズに就職を決めたきっかけは?
父親が住宅設計事務所を営んでいたため、子どもの頃からその仕事ぶりや完成した家を見て「かっこいいな」と憧れていました。自分も住宅設計に携わる夢を抱き、工業高校と大学を通して建築を学び、学生時代に電気工事士、消防設備士、大工検定などの資格を取得しました。就職活動もハウスメーカーに絞って行い、何社かインターンに参加する中でパナソニック ホームズが第一志望となりました。決め手になったのは、社員の方の「人柄のよさ」です。現場の方の話を聞いてみたいと思い、都内の展示場へ足を運んだところ、営業の方が対応してくださいました。人事担当でもないのに就活生に対してすごく親身に話をしてくださり、信頼感を覚えました。

Question 02

ご契約前のお客さまへヒアリングを重ね、プランニングや設計製図を行う。

Q. 現在の仕事の内容についてお聞かせください。
東京支社の設計センターで、戸建住宅や集合住宅などの「営業設計」を手がけています。営業担当者から依頼を受け、契約前のお客さまとの打合せに同席し、ご要望をヒアリングしながら間取りや外壁、開口部などのプラン設計、図面やパースの作成などを行います。また、ご成約後に発生する行政への申請業務も設計士の仕事の範疇であり、申請書類と仕様書に齟齬がないよう、図面の精度には特に気を遣うところです。
弊社の設計士は、入社してまず「設計技術センター」に配属され、CADを使った設計製図を学びます。社内の設計マニュアルに沿って、最初は契約後物件の図面修正作業などからスタート。私はその後、地方の支社で「営業設計」と「インテリア設計」、そのすべてを含む「一貫設計」を経験しました。お客様と直接顔を合わせ、要望をお聞きしながら住宅を作り上げていくことが、夢だった住宅設計のイメージに近づいていきました。元々は人と話すのが得意ではありませんでしたが、先輩に励まされ、また一人ひとりのお客さまとの関わりを通じてできるようになってきたように思います。
※CADとはComputer Aided Designの略。コンピューターを使って設計すること

Question 03

設計士として表現の幅が広く、飛躍のチャンスがあるのも魅力です。

Q. パナソニック ホームズを目指す学生に一言!
パナソニック ホームズの設計は15cmピッチで外壁を調整できるなど、比較的自由度が高く、設計者として自分のエッセンスも表現することができます。現在は戸建住宅、集合住宅、店舗を中心に手がけていますが、ホテルの設計にも夢が広がります。また、毎年社内で「アーキテクト・オブ・ザ・イヤー」という設計コンペティションが実施されるなど、飛躍の機会もあります。私も何度か自身が担当した物件のプレゼンテーションを応募しました。いつか受賞して、さらなる自信に繋げたいと考えています。社内のキャリアアップ制度もしっかりと整備されており、私もリーダークラスへの昇進を目指しているところです。何につけてもすぐに相談できる、親切で真面目な社員が多い、働きやすい環境だと思います。

難易度の高いリクエストでも、お客さまの思いに応えたい!

以前担当したお客さまから「子ども部屋にブランコを設置したい」とのご希望を頂いたことがありました。正直なところ、鉄骨構造の梁にブランコを固定するのは非常に困難でした。しかし、打合せを重ねた中で、こちらへいろいろと気遣いをしてくださる方だったこともあり、「何とか夢を叶えて差し上げたい」という思いが強まりました。検討を重ねて実現することができ、お引き渡し日にお子さまがブランコを楽しむ姿を見た時は、自分の家族のようにうれしかったのを覚えています。これからも、お客さまのご要望の背景にあるライフスタイルや思いを深く理解するように努め、叶えられない場合であっても代替案を提案するなど、できる限りのことを検討し、提供していきたいです。

シェアする


公式SNS

パナソニック ホームズの事業紹介

注文住宅

分譲住宅・マンション

賃貸住宅経営

土地活用

リフォーム

中古住宅売買

企業情報

公式SNS

パナソニック ホームズは、未来志向のまちづくりと豊かな地域社会の実現を目指す
プライム ライフ テクノロジーズ株式会社(PLT)のグループ会社です。

[an error occurred while processing this directive]