
CONTENTS
なぜいま、安心の家が
求められているのか?
道路が狭く、古い木造住宅が密集した場所が多いので、大地震で倒壊や火災で大きな被害につながるからです。
東京都では、地震に強く燃えにくい街づくりを目指して2012年から建替 え助成金をともなう
「木密地域不燃化10年プロジェクト」を推進中です。
お得な助成制度のリミットまで
残りあとわずかです。
東京都の木密地域不燃化助成は、安心のわが家建替えのためのうれしい制度ですが、その期限は2022年度の完成まで。
今のご自宅に不安のある方には今がラストチャンスです。
この街で実績豊富なパナソニック ホームズへぜひご相談ください。
木造の古い家を建替える際に
助成金が受けられる「不燃化特区支援制度」
フル活用するために残された時間はわずかです
品川区で100㎡の木造建物を取り壊し130㎡の建物を新築した場合
パナソニック ホームズの家は、
なぜこの街に向いているのか?
- 地震に強い鉄骨構造だから
- 道路が狭い密集地でも建築できる工法だから
- 狭い敷地をできるだけ活かせる家だから
狭小地での建替えに圧倒的な強さ!
建築基準法改正による「建ぺい率10%アップ」をフル活用できます。
※準防火地域の延焼防止性能の高い建築物への措置(2019年6月27日公布)
戸越周辺の駅では、
パナソニック ホームズの住まいの特長を
このポスターでご案内しています。
さらに詳しい資料を進呈
戸越エリアの建替え相談会にぜひどうぞ。
助成金を活用した建替えのアドバイスをいたします。その他、住まいのことなら何でもお気軽にご相談ください。
- 道路が狭く木造を考えていたが鉄骨の家は建つか?
- できるだけ多く収益が得られる賃貸併用住にしたい
- 商店街の中でも建替えは可能か?
- 敷地は狭いが、できるだけ大きな 二世帯住宅を建てたい
- 駅が近いのでアパートを建てたい
- わが家の場合、都の助成は受けられるか?
ご相談・お問い合わせ・ご予約は、下記展示場までお願いします