住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
住まいづくり・住まい探しの情報ガイド
オーナーさま専用サイト
運営:パナソニック ホームズ不動産
第4回"室内建具"はこまめなお手入れで美しく
室内ドアやふすまなど、頻繁に手をふれる建具は意外に汚れがたまりがち。
美しさを保って気持よく使うために、こまめなお手入れを心がけましょう。
室内ドアは表面のほこりを払い、布でから拭きを。
頑固な汚れは薄めた中性洗剤を付けた布で拭き、から拭きして仕上げます。
ほこりや汚れ、水分が長時間ドアノブに付着していると塗膜剥がれや腐食、変色の原因に。
早めに拭き取るようにしましょう。
ドアを開閉する時にきしんだ音がしたら丁番にシリコンスプレーをかけて。
シリコンスプレーが丁番以外に付着しないよう布を当てて作業を。
ドアの扉が枠に当たる、扉が床をこするなどの不調は、丁番の調整が必要です
お気軽に担当スタッフにご相談ください。
※ ソフトクローズ機構が付いた扉は丁番の調整を行わないでください。ソフトクローズ機構が利かなくなる恐れがあります。
引き戸のレールにごみがたまると、戸車に巻き込まれ作動不良の原因になることも。レールはこまめに掃除しましょう。
パーティションの掃除に洗剤を使うと採光部の樹脂が劣化し、破損する恐れがあります。から拭きか水拭きでお手入れを。
障子は普段からこまめにほこりを払って。桟は水拭きできますが、障子紙が破れる恐れがあるので、張り替えの時にお手入れしましょう。
【張り替えの手順】
※一般的な張り方です。使用する障子紙によって張り方が異なる場合があります。説明書をご確認ください。
扉などの木部や樹脂部分はから拭きが原則。
内部の棚板など合板は水拭きできます。
水拭きの後は、十分乾燥させましょう。
ふすまは水拭きできないので、ナイロン製のモップなどでこまめにほこりを払って。
力を入れず、軽く払う程度で十分です。
【ご注意】